お世話しやすいハイタイプベッド
床板を最高70cmの高さに調節することができます。
産後のママが気になる体の不調として最も多いのが「腰痛」。赤ちゃんを抱っこしたり、お着替えやおむつ替えなど腰を屈めてお世話することは多く、子育て中は何かと腰に負担がかかります。
ハイタイプベッドであれば、立ったままの楽な姿勢でお世話ができて、抱き上げる時も腰に負担がかかりにくいので産後間もないママも安心です。
小さなお兄ちゃんお姉ちゃんやペットがいる場合もハイタイプが活躍!
ベッドの中で眠っている赤ちゃんに手が届きにくく、いたずら防止やペットによる不慮の事故を防ぐことができます。
さらに、高さがある分、ベッド下の収納スペースが広くなり、オムツや着替えなど日常使用するものがたっぷり収納できるのも嬉しいポイントです!
キャスターのロックを解除すれば、標準サイズでも楽に移動させることができるので、日頃のお掃除もらくらく♪
※2週間レンタルの場合、おまかせ布団セットよりも通常の布団レンタルのほうが安くなりますのでご注意ください。

![]() |
丁寧な梱包で届いて、夫婦のみでも組み立てることができた。 |
![]() |
ハイタイプのほうが腰への負担が少ないと聞いていたことと、夫が長身だったため、迷わずハイタイプを選択。夫と私は身長差が20センチ以上ありますが高さもちょうど良く、使いにくいと感じることはありませんでした。柵があるのでお昼寝中は安心して目を離すこともでき、我が家では新生児の頃からベッドに寝かせていたので、9ヶ月で返却するまで毎日の睡眠やおむつ替えなどに大活躍でした。 |
![]() |
かりてよかったです |
