【厳選】ママたちの満足度が高いお宮参り用着物レンタルショップ3選

お宮参り着物レンタル

お宮参りの際に着せてあげる着物(祝い着、産着)。もう決められていますか?一生に一度のお祝い事ですので、納得のいく着物を赤ちゃんに着せてあげたいですよね。
そうはいってもお宮参りの着物はその用途から他の着物と違い、何度も着るものではないため、購入するのはためらってしまう方も多いはず。そんな時の心強い味方が着物レンタルです!!
お手軽に着ることができるため最近人気の着物レンタルですが、お宮参り着物をレンタルする方法は大きく分けて3つ「着物レンタルサービス」「フォトスタジオ」「神社」です。
その中でも特に、柄や色を沢山の着物の中から選べる「楽しさ」、レンタル期間が長いため余裕をもったお宮参りができる「安心さ」から人気が高い「着物レンタルサービス」についてご説明させて頂きます。
この記事では一生に一度のお宮参りが楽しく過ごせ、家族の幸せな思い出として残るようなお手伝いができるように「着物レンタルサービス」の中でも「楽しさ」や「安心」で特にママたちの満足度の高い着物レンタルショップ3選とその理由をご紹介させて頂きます。

1.  お宮参り着物をレンタルする方法

お宮参り着物をレンタルする方法は大きくわけて「着物レンタルサービス」「フォトスタジオ」「神社」の3つがあります。選ぶ方法によって受けられるサービスやレンタル料金が変わってきますので違いを知ったうえでご家族にあったレンタルを選びましょう。

レンタル比較表

1-1 着物レンタルサービス

着物レンタルサービス

一番多くのママに利用されているのがこの着物レンタルサービスです。
 成人式や結婚式で1度は利用されたことがある方が多いのではないでしょうか。ネットや電話で手軽に注文をすることができ、選べる着物の色・柄が多いため、赤ちゃんのお名前にあった柄や色、生まれた季節によって着物を選ぶなんてこともでき、着せてあげたいぴったりの1着を見つけることができます。  また、他のレンタルサービスと比べレンタル期間が長いため余裕をもってお宮参りの日を迎えることができます。「楽しく」着物選びをしたいママ安心」して余裕をもったお宮参りをしたいママにおすすめです。レンタル料金は3,520円~28,000円と幅広いためご家族の予算にあった着物を選ぶことができます。

メリット
・誰でも申込ができる
・日程が自由に決められる
・選べる着物の種類が多い
・レンタル期間は平均3泊4日と比較的長い
・料金の幅が広く、自分の予算に応じて選ぶことができる
・自宅に届き、自宅から返却で便利(来店受取OKなお店も)
・クリーニングなどアフターケアが不要で、返却するだけでOK!
・保管しておく必要がないので、収納場所もメンテナンスも不要
・生地は化繊(アクリルやポリエステルの化学繊維)や正絹から選べる
・男の子用着物は家紋を入れることができるお店もあり
デメリット
・希望した柄が被っている場合利用できない
・赤ちゃんの体調不良などの場合でも日程がずらせない場合もあり
・着付けは自分で行う

1-2 フォトスタジオ

フォトスタジオ

大手フォトスタジオではお宮参り撮影をすると無料で神社へお参り用の着物がレンタルできるサービスがあります。スタジオ撮影終了後そのまま着物を持ち帰り、翌日正午までに返却すれば無料でレンタルできる嬉しいサービスです。
しかし、撮影時に選べる着数は少なく、男の子・女の子それぞれ5着ずつほどある中から好きな着物が選びます。また、撮影用と貸出用着物は違うため撮影時の着物が気に入った場合でも同じ柄の着物は持ち出せないことやレンタル期間は「撮影日の翌日正午まで」のため神社へお参りする日にちは自然と撮影日翌日になるため注意が必要です。
 スタジオでの撮影時間は写真選びも含めると約2~3時間程と長い時間かかります。翌日に少し遠い場所へのお宮参りや家族だけではなく親族も含めての場合やお宮参り後にお食事会を控えていると連日長時間のイベントになります。ママや赤ちゃんにとって負担は大きくなるため、無理のない計画を立てましょう。レンタル料金は無料ですが、それとは別に撮影料やアルバム代などといったオプション代がかかります。大手フォトスタジオの場合、撮影料は3,000円となりますがオプションを追加すると3万円前後になるケースが多いです。記念撮影はフォトスタジオでしたいと考えているママにおすすめです。

メリット
・無料でレンタルができる
・撮影後、そのまま持ち帰れる
・クリーニングなどアフターケアが不要で、来店で返却するだけでOK!
・保管しておく必要がないので、収納場所もメンテナンスも不要
デメリット
・スタジオ撮影をした方限定
・レンタル期間が短い。(撮影日当日~翌日正午まで)
・選べる着物の種類が少ない
・撮影用と貸出用は別の着物になる
・男の子の場合でも着物に家紋はいれられない
・着付けは自分で行う
・生地は化繊

1-3 神社

神社

一部の神社ではお宮参り着物を参拝時に借りることができます。参拝時にお宮参り着物を受け取ることができるため一番負担が少ないレンタルサービスです。神社到着後に受付(併設の写真館の場合もあり)で着物を借り、お参り、祈祷、記念撮影が終了後、神社の受付で返却します。自宅~神社移動の際にお宮参り着物を持ち運びしなくていいことやレンタルサービスに共通してあるメンテナンス作業や保管なども不要のためママにとって一番負担の少ないレンタルサービスです。しかし、上記2つのサービスと違って着物の柄や色が選べないことや貸し出し条件が厳しい場合があります。
レンタル料金は3,000円~10,000円程と幅がありますが、祈祷を受ける方限定、神社内の写真館で撮影した方限定と一定の条件がある神社では比較的レンタル料金は安く、誰でもレンタルができる神社はレンタル料金が高いようです。利用の際は必ず神社に条件を確認してからお参りするようにしましょう。ご自宅やご実家からお宮参り予定の神社が遠く、移動が車以外の場合しでも荷物を少なくしたいママレンタルが事前予約不要の神社もあるため、当日お参りした際やっぱり着物を着せてあげたいと思ったママにおすすめです。

メリット
・お参り日をご家族の都合で決められる
・着物の受取や返却が神社のため着物を自宅から持っていく必要がない
・クリーニングなどアフターケアが不要で、返却するだけでOK!
・保管しておく必要がないので、収納場所もメンテナンスも不要
デメリット
・祈祷を受けた方限定など、一部条件の付きの場合がある
・レンタル期間は当日限定
・レンタル料金は3,000円~10,000(祈祷料や撮影代別)
・男の子用、女の子用が選べるだけで色や柄は選べない
・男の子用着物でも家紋は入れられない
・着付けは自分で行う
・素材は正絹や化繊 選べない
・小物(帽子やよだれかけ)は自分で用意する場合がある

2. お宮参り着物レンタルサービスのショップを選ぶ際、事前に確認するべき8つのポイント

お宮参り着物レンタルショップはいくつもあり、どこを選んでいいかわからないママが多いかと思います。ショップによってレンタル期間やサービスなどどこも同じではありません。事前に確認し、レンタル料金だけではなく総合的なサービスをみて店を選ぶようにするといざという時に安心です。この章では、ショップを選ぶ8つのポイントを紹介させて頂きますので参考にしてみてください。

2-1 レンタル期間が長いこと

事前にかくにんするべくポイント1

3泊4日が一般的ですが、お店によってはもう少し長い期間貸出してくれます。
レンタル期間が長いと当日までにしっかりと準備ができ安心ですね。着物が届いたら少なくとも1度は赤ちゃんに着せる練習をしておきましょう。

2-2 クリーニング料金等を含みわかりやすいレンタル料金

事前にかくにんするべくポイント2送料や特にクリーニング代や補償サービスがレンタル料金に含まれているか確認しトータルの値段でレンタル料金を考えるようにしましょう。
レンタル料がいくら安くてもクリーニング代が別途かかる場合結局高くついてしまう場合があります。
クリーニング不要で返却OKか。それは無料か有料なのか確認しましょう。
また、着物を着る際雨の日や赤ちゃんのよだれや吐き戻しで着物を汚してしまったらどうしようと心配ですよね。その場合の補償はあるのか?補償サービスは無料か有料かも確認しましょう。

2-3 レンタルできる内容が「着物と小物フルセット」

事前にかくにんするべくポイント3

お宮参りの着物には「小物」と呼ばれるよだれかけや帽子、におい袋が必要になります。
全てのお店で小物類もフルセットでレンタルしているとは限らないため必ずセット内容を確認しましょう。

2-4 受渡方法は来店か自宅まで届けてくれるのか

事前にかくにんするべくポイント4

お店に行って受取れる場合もあれば、自宅まで配達してくれるお店があります。
どのような受渡になるのか事前に確認しましょう。

 

2-5 お届日の変更ができること

事前にかくにんするべくポイント5着物を着る機会として多い結婚式や成人式の日程がそうそう変わることはありませんが、お宮参りの日程はご家族で決めて頂けるため一度決めた後に日付を変更するケースはよくあります。しかし、いざ着物のお届日を変更しようとすると手数料がかかってしまうことや変更できる回数に制限がある場合もありますのでお店の条件を確認しておきましょう。

2-6 キャンセル料の発生時期はいつから?いくらかかるの?

事前にかくにんするべくポイント6

実はここがお店によって一番差がつくポイント!お申込み完了と同時にキャンセル料が発生するお店もあれば、発送するまでキャンセル料無料のお店もあります。
お宮参りを行う時期はママ、赤ちゃん共にまだ体調が万全ではありません。

どうしてもキャンセルをしなければならない場合も考えられますので、万が一キャンセルした場合、キャンセル料はいつから発生するのか、いくらかかるのかを事前に確認しておきましょう。

2-7 延長料金の発生時期はいつから?いくらかかるの?

事前にかくにんするべくポイント7ポイント6でもご説明しましたが、お宮参りの急なトラブルはよくあることです。
例えばお宮参りを予定していた土曜日があいにくの雨!や、急にパパが仕事になってしまった!!翌日の日曜日にお参り日をずらしたいど翌日は着物を返却しなくてはいけない。1日だけ延長できないかしら?なんてこともそんな時は延長料金が無料のお店を選んでおくと安心です。
1日から延長料金が発生するお店もあれば事情によってはある程度無料で伸ばしてくれるお店もあります。いつから延長料金が発生するのか、発生する場合はいくらかかるのか事前に確認しておきましょう。

2-8 家紋にも対応できること

事前にかくにんするべくポイント8

男の子の着物は家紋を入れるのが一般的です。冠婚葬祭で着る着物には必ず家紋が入っており、家紋が入ることで着物の格も上がると言われています。お宮参り着物のレンタルでは直接着物に家紋を施すのではなく、貼付家紋(はりつけかもん)といって、シールタイプのものを一時的に貼ることができる着物をレンタルしているお店もあります。 ひと昔前までは瓦屋根に家紋が入っているご自宅が多くありましたが、最近では瓦屋根の家自体少なく、家紋がすぐにわからない事が多くなっています。ぜひ男の子の赤ちゃんが誕生したタイミングで一度家紋を確認され、お宮参りの記念写真に残しておくと赤ちゃんが成長し、ご結婚、さらにお子様が誕生された際にも、家紋の伝統を残すことができます。大切な家の紋を途絶えさせないためにもご自身の家紋が対応している場合にはぜひ家紋付きの着物を着せてあげるのはいかがでしょうか。

3. ママたちの満足度の高い着物レンタルサービスのショップ3選とその理由

インターネット検索をしてみると、数多くの着物レンタルサービスのショップ情報が出てきます。選び方のポイント8つをご紹介させて頂きましたが、それでもどこのショップが良いのか迷うかと思います。そこで今回はその中でも特にオススメな3つのショップをご紹介します。

厳選3選ショップ

3-1 ナイスベビー

ナイスベビートップページ

ベビー用品レンタル専門店のナイスベビー。ベビーベッドのレンタルで有名ですが、創業48年老舗のため2世代で利用した!なんておばあちゃまからの声も。そんなナイスベビーはお宮参り着物の取り扱いがあり、他のショップにはない独自の「ママと赤ちゃんのことを1番に考えたオリジナルのうれしいサービス」があることが特徴です。
子育てで忙しいママに安心してお宮参りをして欲しいという想いからレンタル期間が3~7日から自由に選べ最大では6泊7日レンタルOK!また、ママと赤ちゃんにとって一番ベストな日にお宮参りをして欲しいという想いからはお届日の変更が何度でも無料であることや事情によっては延長料金まで無料のサービスがあります。
さらに、商品代金に「あんしんサポート」と呼ばれる無料の補償サービスが含まれているためこの時期の赤ちゃんによくあるよだれやミルクの吐き戻しなどで汚してしまったなどの場合でも別途料金がかかることはありません。赤ちゃん用品専門店だからこそわかるママの心配事に寄り添ったサービスが安心ですね。

・レンタル期間:3日~7日(最長6泊7日)

・送料:8,001円以上往復送料無料(一部地域)

・価格:5,000円~20,000円

ママの口コミ
・届いた着物が想像以上に立派でびっくりしました。生地にしっかりと重厚感があり、とてもレンタルだとは思えませんでした。ナイスベビーさんでレンタルしてよかったです。

・お宮参りを予定していた週末があいにく雨のため1週間後に変更しようか悩んでいました。コールセンターに相談の電話したら「せっかくのお祝い事ですので、1週間後にご変更して頂いても大丈夫ですよ。」と優しく言って下さり延長料金もかからず本当にママの立場で考えてくれてるなお店だと感じました。

3-2 晴れ着の丸昌 インターネット店

創業50年以上着物を専門に取り扱っています。着物屋さんということで扱う着物は正絹のみ!と着物に対するこだわりを感じるショップです。
また、10月~5月は赤ちゃん用の防寒着のおくるみも一緒に無料で貸し出してくれます。

・レンタル期間:4泊5日
・送料:8,000円以上往復送料無料(沖縄除く)
・価格:8,000円~20,000円

ママの口コミ
 ・母の勧めで正絹の着物としか扱っていない丸昌さんでレンタルしました。他のお店と比べてお値段はやや高かったですが、届いたら納得のいくお着物でした。
 ・でんでん太鼓や犬張り子などのお飾りも一緒にレンタルできるプランを選びました。中々売っているお店を見つけることが出来なかったため一緒にレンタルできて良かったです。

3-3 RENCA

 日本最大級の取扱商品の多さと色や柄で検索できる機能があるため沢山の着物の中から選びたいママにおすすめのショップです。正絹だけではなく化繊(アクリル、ポリエステル)の着物も数多く取り扱っているため今風の柄が多く取り揃えているのが特徴です。

・レンタル期間:3泊4日
・送料:往復送料無料(北海道、沖縄、一部離島除く)
・価格:3,520円~28,000円

ママの口コミ
・自分の娘の名前が入っている色の着物を着せてあげたかったため色々なレンタルショップをみましたがこちらが一番種類も多く、色や素材での検索もでき探しやすかったです。ちょうど子供が生まれたばかりで長い時間スマホをいじることもできなかったためすぐに見つけられたのは嬉しかったです。

4. ナイスベビーの着物レンタルの仕方・特徴

ママたちの満足度の高い着物レンタルサービスの3つのショップをご紹介させて頂きましたが、ここでは私たちナイスベビーについてご紹介させて頂きます。

4-1 ナイスベビーの簡単・レンタルの方法4Step

注文方法1

スマートフォンやレンタル雑誌で希望の衣装を決めます。
ご自宅からインターネットやお電話で着物を予約することができますので、お店に出向く必要がありません。

*家紋をつける場合はこの際に家紋対応着物を選びます。

注文方法2

ご希望の到着日にご自宅に着物が届きます。

注文方法3

ナイスベビーはお宮参りに必要な着物や小物が含まれていますので安心して素敵な1日をお過ごしください。

注文方法4
ご注文時にお約束させて頂いたお日にちに再度宅配業者がお伺いします。
*お客様に送り状を記載して頂く必要はございません。

 
どんな柄や色がいいのわからない。
うちの子、サイズが大きくて
そんな時はお電話下さい。
どんな質問やハプニングにも経験豊富なオペレーターが対応させて頂きます。

4-2 ナイスベビーの特徴

ナイスベビーにはママと赤ちゃんのことを一番に考えたオリジナルの嬉しいサービスが沢山あります!

4-2-1 長いレンタル期間!最大6泊7日

子育てで忙しいママに安心してお宮参りをして欲しいという想いからレンタル期間が3~7日から自由に選べ最大では6泊7日レンタルすることができます。レンタル期間が長いことで余裕をもって準備をすることができ、当日慌てることがありません。

  
4-2-2 あんしんサポート

このサービスはただの着物の補償サービスだけではなく、補償の適用範囲がぐーんと広くママたちの強い味方です!
安心サポート

ナイスベビー レンタルあんしんサポート適用範囲

適用範囲1 よだれやミルクの吐き戻しによる汚れについても追加料金発生しません
一般的な補償サービスでは飲み物等による汚れは補償の対象外のお店もある中、ナイスベビーでは上記の理由は赤ちゃんが大きく成長してくれる中で日常的な事ですから請求しません。

適用範囲2 万が一着物が破れてしまった場合でも追加料金は頂きません
小さな赤ちゃんと一緒にお出かけすることは大変なことです。赤ちゃんに気を取られて、うっかり着物を破いてしまった!そんなときでも追加料金は頂きませんので安心してお参りをしてくださいね。
 
適用範囲3 お届日の変更手数料は何回でも無料&キャンセル手数料無料
大切なお宮参りの日は赤ちゃんとママにとって一番ベストな日に行って頂きたいため出荷前のお届日の変更やキャンセル手数料は頂いていません。赤ちゃんの体調をみてご予定通りにお参りすることが難しい場合事前にお電話でご相談下さい。

適用範囲4 延長料金無料
大切なお参り日、記念撮影をする予定だけどお天気があいにくの雨。特に梅雨の時期などは多いかと思います。数日程度でしたら無料でご延長を承っています。また、ご親戚との都合でどうしてもお参り日が1か月後に変更になってしまったという場合は一度ご返却頂き、再度お参り予定日の前にお届けさせて頂くことも可能です。その際は往復の送料だけ頂きますが、再度レンタル料金を頂くことはありません。

4-2-3 家紋入れサービス

着物レンタルの場合あくまでも借り物のため家紋をつけれないと諦めていませんか?
ナイスベビーでは着物に家紋を染められない代わりに貼付家紋と呼ばれるシールタイプのものを家紋専用のお宮参り着物に施すことができます。代表的な家紋約100種類に対応しています。男の子の赤ちゃんには家紋付きの着物を着せてあげて家族の一員になったお祝いをしてあげましょう。

4-2-4 ベビードレスのレンタル

お宮参りの際赤ちゃんが着るものは何がいいの?とお悩みのママも多いかと思います。
赤ちゃん用品をトータルで扱っているナイスベビーにおまかせ下さい。素材や季節によって変えられるよう様々な種類のベビードレスをご用意しています。ベビードレスはお宮参り着物と同じく、着る頻度の高い衣装ではないためレンタルが断然お得!また、お宮参りの着物と一緒に注文することができるため効率よくお宮参りの準備をすることができます。

4-2-5 ヨコ抱き専用の抱っこ紐のレンタル

抱っこ紐着用お宮参りの移動時に大活躍!ヨコ抱き専用の抱っこ紐。着物と一緒にレンタルすることができます。
お宮参りの時期の赤ちゃんは生後30日前後。まだ首の座っていない赤ちゃんをずっと抱っこで外出するのは不安ですよね。そんな時はヨコ抱き専用の抱っこ紐があると抱っこする人と赤ちゃんの負担が軽減される便利なアイテムです。

 

4-3 ナイスベビーのおすすめお宮参り着物

ナイスベビーはママのためのサービスが沢山ありますが、着物の種類も豊富にご用意しています。
その中でも特におすすめしたい着物をご紹介させて頂きます。

4. まとめ

いかがでしたでしょうか。大切なお宮参りのイベントで必ず必要になるお宮参り着物のレンタル方法についてご紹介させて頂きました。選ぶ方法によってお値段だけではなく選べる着物の柄や色、素材が変わってくるだけではなく受けられるサービスも変わってきますので、少しでも選び方の参考になれば嬉しいです。
当日は家族の素敵な思い出になりますように。

お宮参り段取りから着物選びまで
まるわかりカンタンガイド

お宮参りイラスト「お宮参り」どうしたらいいの??赤ちゃんが生まれてあっという間の数週間。「お宮参りやらなきゃ!」と思ったけど、一体何から準備したらいい?着物はどうする?赤ちゃんには何を着せるの?写真はどうする?日取りはどうやって決める?食事会はした方がいい?と、わからないことだらけ (> <)そんな疑問についてズバッと答えるぴったりの記事に、この「まるわかりカンタンガイド」がご案内します。段取りから着物選びまでまるっとお答えします♪

ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!

取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。

ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心

赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます

借りたものを壊しちゃったらどうしよう。

ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。

はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。

分からないこと、不安なことがあればいつでもお気軽にお電話ください。オペレーターが適切なアドバイスをします。

  • [月~金曜日]9:00~18:00
    [土曜日]9:00~12:00/13:00~18:00
    日・祝・第3土曜日 休み

ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。

※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をします

カタログ無料請求受付中!

最新版カタログの表紙を飾るのは森泉さん!

レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
森泉さん流の子育てインタビューも必見です!

コメント