







1ヵ月お試しレンタル後に「2ヵ月追加レンタル」または「5ヵ月追加レンタル」を別料金にてお申し込みいただけます。
※お試しレンタルは、商品出荷後のキャンセルはできません。
※オプション「マルチメッシュカバー」は、ハイローチェア本体へ取り付けた状態でお届けします。 (新品の場合は当社で開封し取り付けいたします。取り付けが不要な場合は備考欄へお知らせください。) ※オプション「マルチメッシュカバー」取付時はテーブルを取り付けることはできません。
1ヵ月お試しレンタル後に「2ヵ月追加レンタル」または「5ヵ月追加レンタル」を別料金にてお申し込みいただけます。
※お試しレンタルは、商品出荷後のキャンセルはできません。
※オプション「マルチメッシュカバー」は、ハイローチェア本体へ取り付けた状態でお届けします。 (新品の場合は当社で開封し取り付けいたします。取り付けが不要な場合は備考欄へお知らせください。) ※オプション「マルチメッシュカバー」取付時はテーブルを取り付けることはできません。
メーカー | コンビ |
---|---|
月齢 | 新生児から4才頃まで(18kg以下) |
上の子の時は手動のものを購入し使っていました。
それでもよく寝てくれたのですが、手動は揺らすために手が離せないので、三人目では電動にしたい!と思いレンタルを決めました。
購入ではなくレンタルを選んだのは、使用期間が短く、賃貸で収納スペースも狭いため使わなくなった後の収納のことを考えたくなかったからです。
実際に使用してみて、やはり電動は便利です。
上の子の世話をしている間も、置いてすぐは泣きますが、少し電動で揺れてもらっていると徐々に泣き声も小さくなり気づいたら寝てくれています。
1人目では、抱っこや手動のものでも寝かしつけられましたが、2人目以降は上の子にも手がかかるため電動はおすすめです。
現在2ヶ月です。夜はベビーベッドで寝かせていますが、お昼寝は基本ネムリラです。
上の子が走り回っても高い位置にいるため踏んでしまったりする心配もないので安心です。
ハイローチェアは新生児〜5ヶ月ぐらいの育児で私には1番必要といっても過言ではないものです。
ただ、赤ちゃんによっては合わないという話も聞いたことがあるので、レンタルだとお試し感覚で借りられるのでそれも良いと思います。
電動ハイローチェアに興味はあったものの、高価で手を出しにくかったためレンタルで試してみました。
◎良かった点:揺れと同時に優しい音色の音楽が流れるところ。乗せられて揺れ始める時には泣いていた子が、音が鳴ると一瞬「ん?」といった感じで泣き止んで聞き入り、徐々に揺れに身を任せてウトウトしてきます。
△イマイチだった点:揺れと音楽が数分で自動的に止まるところ。時間内に深い眠りには到達しないようで、止まると目を覚まして泣き出してしまうことがほとんどでした。
また、サイズが大きいため家事育児の導線の妨げになってしまい、必需品とまでは思えなかったため返却することにしました。
商品そのものの問題ではなく、うちの子と住環境に合わなかったという意味で★-3とさせていただきました。
実際に自宅で使ってみないと分からなかったと思うので、レンタルできて良かったです!
自宅では「コンビ ネムリラ Fit AQ」を使っており、赤ちゃんの食事や、一人で座らせておくとき、家の中を移動するときに活用しています。
今回、実家に1か月ほど滞在するため、トライアル価格キャンペーンを利用してこちらのチェアをレンタルしました。
自宅の「コンビ ネムリラ Fit AQ」と比べて、以下の3つの点で特に優れていると感じました:
1. クッション性が高く、赤ちゃんにとってより快適そうです。
2. シートベルトの中心が腰部分にあり、股部分ではないため、より安定感があり、快適に座れているように感じました。
3. キャスターが全方向に回転するため、チェアの移動がとてもスムーズでした。自宅のネムリラは前後にしか動かせず、他の方向に動かす際は持ち上げる必要がありました。
アパートの2階に住んでいるのですが、玄関まで運んでもらえて、すぐに使えて助かりました。
あまり寝ない、よく泣くウチのコに効果があるかな〜と、お試ししましたが、すやっと寝たのは1割くらいでした…
効果がある子もいるようなので、お試し期間中にお得に試してみるといいと思います!
当初は借りる予定がなかったのですが、産後1ヶ月経ってお世話に来てくれていた実母が帰る際に、今後沐浴も卒業してお風呂1人で入れるでしょ?待っててもらうところ必要だよ。あなたが小さい頃はベビーラックを使ってたよ、と言われました。
後日写真をメールしてもらうと、昔のコンビのベビーラックでした。
お試しで安く借りられるとのことで、娘に合わなければ返却しようと思い借りてみましたが、心地よい揺れと楽しい音楽が気に入ったようで、脱衣所でゆらゆらしながらワンオペお風呂の待ち時間を楽しんでくれるようになりました(ネムリラなのに一度も寝てはくれなかった笑)。
結局、娘の居場所として長く使わせていただき、離乳食も初期はこのハイローチェアで食べてもらいました。
だんだん揺れと音楽に騙されなくなってきて泣いたり、つかみ食べが始まり汚すようにもなってきたのと、腰が座りベルトでの拘束を嫌がるようになり返却を決めました。
大きくてかさばる商品なので、レンタルできるのはかなり助かりました。たくさんお世話になりありがとうございました!
口コミでオートスイングが良さそうなのと、ベビーラックで離乳食を食べさせるためにレンタルしました。
抱っこじゃないと寝ない息子にオートスイングを試したかったのですが、レンタル開始がすでに6か月。
置くと揺れが気になって逆に起きてしまったり、寝かしつけのタイミングで椅子の形状のまま、オートスイングができる状態にしていなかったりで、オートスイングはあまり使わず、離乳食を食べる椅子として使いました。(コンセント差しておかないといけないのがネックでした。)
息子はベルトの部分がお気に入りなようでした。
腰が座るまでは、シートがやわらかく、リクライニングの調節もできるので座り心地がよさそうでした。
ダイニングテーブルの隣に置いて、高さを合わせ、家族が食事の時に座らせると家族の顔が見えて嬉しそうでした!
シートが汚れても簡単に外せて洗濯できました。
うちの子は合わなかったのですが、合う子なら寝んねに良い商品だと思います。
購入ではなくレンタルできて、良し悪しを試せて良かったです!
わんこのいる実家で過ごす際、
リビングで安全に過ごせる場所がほしくて、
生後1か月半〜2か月半まで使用しました。
大人の手が空かず、
ちょっと寝かせておきたいときに
めちゃくちゃ重宝しました。
電動スイングもうちの子には合っていたようで、
抱っこで眠りかけた頃にネムリラでユラユラすると、
ぐっすり寝てくれて助かりました。
「毎日実家にいるわけではないし、
もったいないかな…?」と迷っていたのですが、
1か月かなり快適な日々を送れました。
レンタルして本当に良かったです!
子供によって合う・合わないがあると思います。
うちの子供には機械的な揺れがなかなか合わないようで、5分以内には泣いてしまいます。
抱っこの手が離れるかな~と思いましたが難しいようです。
ハイローチェアは合わないと判断できたという意味では、いきなり半年レンタルではなく、1ヶ月お試しできるのはよかったと思います。
里帰り期間中(戸建)の日中1階での居場所としてレンタルしました。クッション性が高く、しっかりホールドしてくれる反面、連続使用時間には制限があるベビーグッズだということを、後から知りました。とりあえず1か月、我が子に合うのか試せて良かったです。