おんぶで子育てしたい!おんぶ紐抱っこ紐おすすめ6選と選び方ポイント

おんぶ紐

そろそろ抱っこが重たくなってきた~>< 首もしっかりしてきたし、おんぶで家事効率を上げたい!抱っこよりおんぶがしてみたい!
おんぶできることで子育てがグンと楽になるというのは、たくさんのママから聞く声です。

家事中におんぶすれば同時に寝かしつけもできてしまう、忙しいママには大助かりのスタイル。両手があくことで、とにかく色んなことができるようになり、重たくなってきた赤ちゃんも背負うことで、ママが感じる重たさもググっと軽減されます。
リュックを前にするより背中に背負う方がラクであることと同じように、おんぶはどの抱き方よりもカラダへの負担を軽減できるので、多くのママが「おんぶ派」になるのも納得ができます。

おんぶには、専用のおんぶ紐と、多機能型の抱っことおんぶ兼用タイプの2種類のキャリーがあります。
・既に抱っこ紐はあるけどおんぶできるものがほしい
・抱っこ紐の購入を検討している
・おんぶ専用のおんぶ紐がほしい
など、状況は様々かと思いますが、ここでは『おんぶ機能』に注目したおすすめの商品を紹介していきたいと思います。

「おんぶはいつから?」「おんぶできる抱っこ紐はどんなものがあるの?」「商品選びでどんなところを注意すればいいの?」などおんぶに対する不安や疑問を解消しながら、ご自身の環境にマッチするおんぶ紐抱っこ紐選びができるよう、順を追って解説していきます。

おんぶで子育てをもっとラクにしちゃいましょう!

本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

1. おんぶは首が完全にすわってから【生後4ヶ月頃~】

抱っこ紐

おんぶは一般的に、赤ちゃんの首がしっかりとすわった生後4ヶ月頃からの使用が推奨されています。
「両手が自由になる」「動きやすい」「カラダへの負担が少ない」といったメリットが多いので、できるだけ早い時期からおんぶを実現したいところですが、ちょっと待ってください!首すわり前のおんぶは、赤ちゃんの首へ大きな負担がかかり、思わぬ事故に繋がるリスクも高くとても危険。まずは赤ちゃんの首がしっかりとすわるまで時期を待ちましょう。

最も大切なことは「安心して使用できること」。
メーカーによっては、生後6ヵ月頃からとされている場合もあるため、必ず取扱説明書を確認して使用ルールを守りましょう!

2. おんぶができるキャリーは2タイプ

おんぶには、「おんぶ専用タイプ」と「おんぶ・抱っこ兼用タイプ」の2種類があります。
購入時期や使用用途によって、使いやすさが大きく変わります。納得のいく商品選びをするためには、それぞれの特長をしっかりと把握した上で選ぶことが重要です。

ここからは、それぞれの特長やどういったシチュエーションに向いているのか、メリットデメリット含めて詳しくご紹介します。ぜひ、さいごまで読み進めてくださいね!

2-1. おんぶ専用タイプの「おんぶ紐」

「おんぶ紐」という言葉をご存じでしょうか?

今ではあまり馴染みのない言葉かもしれませんね。昔のママたちはおんぶ紐でおんぶをしながら子育てに奮闘していました。

現在では、抱っこバリエーション機能が豊富な多機能型が主流のため、おんぶ専用タイプはあまり見かけません。ただし、おんぶのみに特化しているために、おんぶでのフィット感と使いやすさはバツグン!価格の安さも魅力です。
抱っこよりもおんぶの頻度が増えたご家庭やセカンド用としてお探しの方におすすめのタイプです!

ベビーバス メリット

★ こんなママにおすすめ ★

◎ セカンド用抱っこ紐を探している
◎ おんぶ機能のみを必要としている
◎ 赤ちゃんが生後6ヵ月以上

メリット着脱が簡単
低価格
デメリット抱き方のバリエーションがない

2-2. おんぶ・抱っこ兼用タイプの「抱っこ紐」

多くのママパパが使用している、おんぶもできる多機能タイプの抱っこ紐

その特徴は、おんぶの他に様々な抱っこができる設計で、新生児期から長く使用することができること。子供の成長やシチュエーションに合わせて、抱っこスタイルを使い分けることができる、一つは持っていたい抱っこ紐です。

多機能な分、おんぶ紐よりも価格はぐっと上がります。ガッチリとした造りで耐久性にも優れているため、メインで使う抱っこ紐を探している方におすすめです!

ベビーバス メリット

★ こんなママにおすすめ ★

◎ メインで使う抱っこ紐を探している
◎ 新生児期の抱っこにも使いたい
◎ 様々なシーンで使いたい

メリット新生児期から長く使える
抱き方のバリエーション豊富
デメリット価格が高め

3. おんぶ紐・抱っこ紐選びで重要なチェックポイント

自分に合ったタイプを見つけたら、次のステップ「商品選び」が重要になりますが、メーカーや種類は豊富で価格もピンキリ。
「なにを選べばよいか分からない・・・。」とお悩みのママパパは多いもの。そこで、これだけは押さえておいて欲しいおんぶ紐・抱っこ紐選びに重要なポイントを紹介します。

3-1. おんぶからの降ろしやすさをチェック

おんぶ紐

装着だけじゃない、降ろしやすさもチェックしましょう。

おんぶをしている間に赤ちゃんがぐっすり寝てしまうことは多いもの。寝かしつけで使うこともよくあります。せっかく寝てくれた赤ちゃんを起こさないように、おんぶからスムーズに降ろせる使いやすさもチェックしておきたいポイントです。

3-2. おすすめはメッシュ!素材も意識して決める

抱っこ紐メッシュ

抱っこ紐は素材選びも重要なポイントです。
素材は主に「コットン」と「ポリエステル(メッシュ)」の2種類がありますが、おすすめは「メッシュ生地」です。
冬場は厚着や抱っこ紐ケープを使用して体温を調節できますが、夏場の暑さはどうにもできません。もちろんメッシュ生地だとしても全く暑くないということでありませんが、汗っかきな赤ちゃんにとってもより快適に使用することができるでしょう。また、速乾性もありお手入れしやすいので室内で頻繁に使用する場合でも安心ですね!

抱っこ紐は赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、肌が弱い子にはコットン素材を選ぶとよいでしょう。

4. おんぶ紐・抱っこ紐おすすめ6選!

前章で「抱っこ紐の種類」「商品選びのポイント」を知ることができたと思います。では、ここからはナイスベビーラボおすすめのおんぶ紐・抱っこ紐をご紹介していきます。ぜひ、商品選びの参考にしてみてください!

ON BACKS CARRIER ADVANCE【ラッキー工業】

おんぶ紐

使用月齢首すわり~24ヵ月頃(体重:13kg)まで
重量約600g
素材カツラギ綿100%
パターンおんぶ/抱っこ
価格4.950円
胸元を強調しない“おんぶスタイル”を実現! リュック結びなら胸元をリボンにして、おんぶ紐がおしゃれスタイルに。 従来のクロス結びもできてシーンに合わせて結び方が選べます。
大型のヘッドサポートで、反り返りを防止!背中での安定した姿勢を保てる設計です。対面抱っこにも対応できてこの価格は見逃せませんよ!
昔ながらのおんぶひも【北極しろくま堂】

おんぶ紐

使用月齢首すわり~36ヵ月頃(体重:14.9kg)まで
重量約273g
素材綿100%
パターンおんぶ
価格6,050円~
昔ながらのおんぶ紐を使いたい!という方におすすめのThe おんぶ紐!
面倒な準備は一切不要、サッとおんぶできて、降ろす時も簡単!赤ちゃんとのフィット感も抜群です。従来のクロス結びと胸元の強調が気になる方にはリュック結びの2パターンの装着が可能。
デザインとカラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです♪
グランモッコおんぶ紐【gran mocco】

おんぶ紐

使用月齢首すわり~30ヵ月頃(体重:14.9kg)まで
重量約725g
素材綿100%
パターンおんぶ/抱っこ
価格14,300円~
長い紐に大きなカバーが付いたシンプル構造。基本的には昔ながらのおんぶ紐と同じ使い方で、高い位置で赤ちゃんをおんぶすることができます。
使い方をマスターすれば、おんぶ紐、抱っこ紐、授乳ケープ、ブランケット、おむつ替えシートなど様々な用途で使用することができます。
シンプルなデザインでありながらその高いファッション性に、トレンドに敏感なママたちの間で話題となっています。価格は高めですが、外出先で使用することが多い方やオシャレを楽しみたいという方におすすめです!

> 詳細はこちら

ポケッタブル ベビーキャリア【モンベル】

ポケッタブルベビーキャリア

使用月齢首すわり~36ヵ月頃(体重:15kg)まで
重量約372g
素材[背当て]30デニール・ナイロン・リップストップ[肌面/フード]ポリエステル・メッシュ
パターンおんぶ/抱っこ
価格6,490円
アウトドア用品の人気ブランド「モンベル」の抱っこ紐。
軽量・コンパクトに収納でき、携行に便利なポケッタブル仕様のベビーキャリアです。「抱っこ」と「おんぶ」の2通りの使い方ができ、荷重をウエストで支える疲れにくい設計です。
通気性に優れる素材を使用し、お子さまが蒸れにくくなっています。ハイキングやお出かけなどで、歩き疲れたお子さまの抱っこに最適。汚れたら洗濯機で丸洗いできます。

> 詳細はこちら

Tran ダブルショルダー【napnap】

napnap

使用月齢生後10日~体重20kgまで
重量[ヒップシート単体]約650g[ダブルショルダーヒップシート]約1000g
素材[本体表地]ポリエステル[詰め物]ポリウレタン
パターンおんぶ/抱っこ
価格19,800円
背もたれは自由自在に取り外しができるので、赤ちゃんが成長して乗せおろしが頻繁になる時期でも長く使用することができます。
ヒップシートは台座が大きく、かさばる点が懸念されていました。Tranは折りたたむことができるため、使用しないときでも邪魔にならないのがポイントです。

> 詳細はこちら

ベビーキャリア ONE KAI【ベビービョルン】

KAI

使用月齢誕生~36ヵ月頃(体重:3.5~15kg)まで
重量約1kg
素材ポリエステル100%
パターンおんぶ/抱っこ
価格19,800円~
着脱簡単!日本人向けにつくられたモデル 日本人の体格を考慮してつくられた日本限定モデル「ベビーキャリアONE KAI」は、コンパクトデザインで抜群のフィット感を実現しています。
ベビービョルンの人気の秘密は、何と言っても簡単に着脱できること!前面にバックルが配置されていて、片手で装着できる簡単設計。もう片方は常に赤ちゃんを支えられるので、簡単・安全に抱っこできます。
抱っこからおんぶへもくるっと回すだけ、立ったまま一人で簡単にチェンジできるなど、とにかく扱いやすさはバツグン!不器用な方やはじめて抱っこ紐を使用する方におすすめです。

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。
自分に合うタイプ、気になる商品は見つかりましたか?
おんぶは子育てをもっと楽にする人気の機能です。おんぶ紐とおんぶ・抱っこ兼用は使用用途によって使いやすさが大きく異なります。
まずは、それぞれの特徴を知っていただき、自分に必要なタイプを見極めましょう。そして、今回ご紹介した商品選びのポイントを意識していただけると後悔のない商品選びができるはずです!
ぜひ、参考にしてみてください。

※記事内容は2021年1月現在の情報です。

ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!

取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。

ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心

赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます

借りたものを壊しちゃったらどうしよう。

ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。

はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。

分からないこと、不安なことがあればいつでもお気軽にお電話ください。オペレーターが適切なアドバイスをします。

  • [月~金曜日]9:00~18:00
    [土曜日]9:00~12:00/13:00~18:00
    日・祝・第3土曜日 休み

ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。

※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をします

カタログ無料請求受付中!

最新版カタログの表紙を飾るのは森泉さん!

レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
森泉さん流の子育てインタビューも必見です!

コメント