抱っこひも
産前産後ママに大人気!楽で暖かいお洒落なママコートおすすめ14選
日に日に寒さが厳しくなると、赤ちゃんとのお出かけに暖かい防寒着がほしくなりますよね。 特に、まだ一人歩きしない赤ちゃんと一緒であれば、抱っこ紐でのお出かけが多くなります。 そんな時、重宝するのが今回紹介する「ママコート」です! 「ママコート」とは、抱っこ紐やおんぶ紐をつけた状態で着られる羽織もののこと。お互いの体温で暖かさを適温に保つことができ、密着しているので安心感もあってとても人気なんです。 筆者の私も、ママコートをササッと着て、お出かけや散歩、保育園への送迎、ベビーカーを押して買い物にも良く出かけていました。下の子を抱っこして上の子と手を繋いで歩くことが頻繁だった冬場は、特に大活躍! 中に抱っこ紐をしてもきつくならないし、隙間風が入らないのであたたかさを保てるのはとても心地よかったです。ちょっと奮発して買ったけど、本当に買ってよかったアイテムの一つでみなさんにもこの利便性をお伝えしたいと思っています。 ここでは、ママコートがおすすめの理由を解説!さらに、ママのためにつくられた3つのタイプを紹介します。また、定番シリーズやトレンドを取り入れたママコートを様々なショップやブランドから厳選しpickupしました。 この記事を最後までお読みいただければ、きっと好みのママコートに出会えますよ! では、早速見ていきましょう。 本ページはアフィリエイトによる収益を得ています 1. 冬の防寒はママコートをおすすめしたい3つの理由 ママコートのメリットは、寒冷な地域にお住まいのママ程強く感じるものです。気温にすると、厚手のコートが必要になるのは、気温10度以下と言われていますので、おおよそ12月~3月頃までの季節に活躍が期待されます。赤ちゃんと一緒の冬のお出かけにママコートがおすすめの理由を解説していきますね。 1-1. 保温効果抜群でママも赤ちゃんもあったかい ママコートがあれば、赤ちゃんと密着した状態で包まれ、お互いの体温ですぐに暖かさを保つことができます。 夏場はお互い汗だくにもなりますが、冬場はホッカイロいらずで心地よく温まれるのは抱っこ時期だけの特権です。赤ちゃんの手先足先は外に出ない工夫がされているものならさらに安心ですね! さらに保温効果を向上させるには、空気を多く含むダウンや防風対策の素材のママコートならさらに効果が倍増し快適ですよ。 1-2. 荷物が多くなりがちな冬でも身軽にお出かけできる 冬はママも赤ちゃんも厚着になったり防寒具などアイテムも増えて、荷物がとにかく嵩張ります。 そんな時、ママコートが一枚あれば、抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこして、コートを羽織るだけでサッとすぐに出かけることができます。赤ちゃんに厚着をさせる必要がないので、荷物が軽く済みます。 私が、ママコート着ていてよかった~と感じたのは、混雑した病院の待合室や電車やバスの移動の時、荷物が少なく済むのもとても便利でした。 1-3. 素早く脱ぎ着できて温度管理がしやすい 小さな赤ちゃんは体温調節機能が未熟なため、冬の外出時、温度の管理には注意が必要です。特に冬場は、寒暖差が激しいこともよくあります。温度の高い室内と極寒の室外への移動時には、ママコート1枚をサッと脱ぎ着できるため素早く温度管理できるメリットがあります。 私の経験ですが、発熱などで小児科へ急いで行く時、部屋着の赤ちゃんを抱っこして、赤ちゃんの様子を見ながらスムーズに出かけられたのはママコートのおかげ。とても安心感がありママコートがあって本当に良かったと思う瞬間でした。 2. 機能で選ぶ!ママコートの3つのタイプ ママコートは、主に3つのタイプがあります。 ★ おんぶと抱っこの兼用タイプ ★ 抱っこ専用タイプ ★...