ベビーモニターの便利すぎる5つの機能を搭載したおすすめ3選はコレ

ベビーモニターの便利すぎる5つの機能を搭載したおすすめ3選はコレ

ベビーモニターは種類も機能も豊富で価格もピンキリ。いざ、導入を決めたものの、何からどう選んでいいものか、選ぶ前にくじけてしまいそうになりますよね。

多機能で高性能であればそれなりの価格になるのは当然ですが、購入の目的を明確にして、どこまでの機能が必要なのか判断しなければなりません。最新機種を購入したけど使いこなせなかった、こんな機能がほしかった、など後悔しないためにも、納得できる一台を選びたいものです。

そこで今回は、この機能が搭載されている商品であれば間違いない!と言える、5つの機能について解説していきます。まずはベビーモニターにあってほしいおすすめ機能を知ること、その上で、予算や追加機能などを加味して検討することで、より良い商品選びができるのではないでしょうか。また、5つのおすすめ機能が搭載されたイチオシ商品も紹介しますので、是非参考にしてください。

ベビーモニターの種類としては、
・カメラとモニターがセットになったタイプ
・カメラのみ、モニターはスマホアプリを利用
・アプリダウンロードでデバイス2台を利用
上記3つのタイプが主流となっていますので、必要な機能が判断できたら、生活スタイルに合う使いやすいハードを選ぶとよいでしょう。

おすすめ機能とイチオシ商品の紹介と合わせ、ベビーモニター利用にあたってご注意いただきたいコトも述べていきますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

1. これさえあれば間違いない!5つのオススメの搭載機能

5つのオススメの搭載機能

多彩な機能を持つベビーモニターの中でも、これさえあればママも赤ちゃんも安全で快適に使用できる!というおすすめの機能があります。映像や音以外にも温度感知や盗聴防止機能など、備わっていてほしい便利な5つの機能について詳しく解説していきます。早速みていきましょう!

1-1. 赤ちゃんの様子を見ることができる「映像機能」

映像機能

ベビーモニターには映像機能付きと音声のみのタイプがありますが、オススメは「映像機能付き」。どちらにするか悩むようであれば、価格は上がりますが、映像機能付きを選ぶことをおすすめします。

寝ている状況での異変やいつの間にか起きていたなど、赤ちゃんの様子を音声だけで判断しきれないことは多々あります。映像があれば常に赤ちゃんの様子が確認でき、何かあれば素早く対応することができるので、安心度も大きく異なります。ママの時間を有効的に使うためにも映像付きは必須機能と言えるでしょう。

1-2. 暗い部屋でも赤ちゃんの顔がはっきりと映る「暗視機能」

暗視機能

「暗視機能」があることで暗い部屋での様子も確認することができます。
ノーマルカメラの場合、暗闇での映像は機能しないため、夜の寝かしつけの後も部屋を明るくしておかなければなりません。昼夜を感じられなくなり眠るリズムが作れなくなる問題も生じる可能性もあり、赤ちゃんの快適な睡眠環境を作るためにも、部屋は暗くしてあげたいものです。寝かしつけ後のママのリラックスタイムにも一役を担ってくれますよ。

1-3. 赤ちゃんとママの声が双方に届く「2Way音声機能」

2Way音声機能

2wayとは赤ちゃんの声のみが聞こえる1wayとは違い、ママの声も赤ちゃんに届けることができるものです。
2階に赤ちゃんを寝かせ、1階で家事を行っているなど泣き声に気が付いてもすぐに行けない場合もあるでしょう。2wayであれば離れている所からも声をかけ、あやすことができます。
ママの声を聞くだけで安心して泣き止むこともある程、赤ちゃんにとってママの声は癒し効果があり、少しでも赤ちゃんが安心できるよう配慮された人気の機能です!

1-4. 常に赤ちゃんの室内環境を最適に保つ「温度感知機能」

温度感知機能

温度感知機能とは、赤ちゃんの周りの温度を確認できるものです。離れた部屋で寝ている赤ちゃんの快適な環境を整えるために、室温調整が必要な時期にはとても役立つ便利な機能。
モニター画面に室内温度が表示されるもの、設定温度域から外れると通知表示や警告音でお知らせしてくれるものなどがあります。画面表示のみだとすぐに気が付けない場合もあるので、音が鳴るタイプだとより安心ですね。

ただし、部屋全体の温度よりもモニター周辺の温度に反応するため過信は禁物。あくまでも一つの目安として活用しましょう。

1-5. 安心・安全のセキュリティ「盗聴防止機能」

盗聴防止機能

盗聴防止機能が付いたものを必ず選びましょう。ベビーモニターは赤ちゃんの泣き声を離れたところの受信機に無線で送ります。その無線を高感度の盗聴器で拾われてしまう可能性もあり、ベビーモニターから飛ばされる声をすべて聞くことができるのです。夫婦の会話や家庭事情、生活パターンを掴まれるなどのリスクもあり、とても危険です。
盗聴防止機能を搭載したセキュリティがしっかりとしている商品か必ず確認してから選びましょう。

2. 5つの機能を搭載したオススメのベビーモニター

ここでは、上の章で紹介しました5つの機能を搭載した、オススメのベビーモニターを紹介します。オススメのポイントも詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

ベビーモニターKX-HC705【パナソニック】

ベビーモニターKX-HC705

サイズ [モニター機]高さ37×幅125×奥81mm(スタンド使用時)
[カメラ機]123×77×69mm
重量 [モニター機]208g(電池パック含む)
[カメラ機]224g(電池・アダプターを除く)
電池 ACアダプター(microUSBプラグ使用)/長さ:約2.9m
ポイント 動作センサー/音センサー/温度センサー/おやすみ音(自動再生機能)/ナイトモード/通話機能/首振り機能(手動)/双方向通話
なんと言っても安心のパナソニック製。信頼性の高い大人気のベビーモニターです。
電子レンジや無線LANとの電波干渉が少ない通信方式を採用しているので映像、音声が途切れにくいためストレスなく使うことができます。
おやすみ音の自動再生機能は、赤ちゃんの泣き声や音声を検知したときに自動で流れるので、すぐに駆けつけることが出来ない時でも代わりにあやしてくれます。
付属の壁掛けアダプターを使用すれば、カメラを壁に設置することができます。設置場所で悩む必要もありません。価格は高めの設定ですが、総合評価がとても高い商品です。
デジタルカラー スマートビデオモニター3【日本育児】

スマートビデオモニター

サイズ [モニター機]約75×125×32mm
[カメラ機]約95×55×72mm
重量 [モニター機]130g
[カメラ機]130g(電池・アダプターを除く)
電池 モニター機充電池・ACアダプター
ポイント 映像、音声対応/2Way音声機能(ボリューム6段調整)/ナイトビジョン機能/ズーム機能(2倍)/角度調整可能/室温機能/画面OFFタイマー(タイマー付き:5・30・60分)/リモート機能(子守歌)/盗聴防止機能(デジタル2.4Ghzホッピング方式採用)/電波法適合
軽量でコンパクトなベビーモニターです。
重さはなんと「130g」およそ単一電池ひとつ分の重さです。薄型でポケットにも入るサイズなので持ち運びもラクラク♪コンパクトであっても2.8インチの高画質ワイドモニターで赤ちゃんの表情をしっかりと確認することができるのがポイントです。
モニター機とカメラ機の接続設定が不要なので、それぞれの電源を入れるだけですぐに使用開始できるので、機械操作が苦手なママでも安心して使うことができますよ

大人気レンタル商品!防水ビデオモニター【コンビ】

防水ビデオモニター

現在は販売を終了しておりレンタルのみですが、防水機能を搭載したとっても便利なベビーモニターもあります。
台所仕事や洗濯、お風呂掃除など、水回りの家事をしている時でも防水機能が備わっていれば安心。うっかり濡らしてしまっても壊れることがないので場所を選ばずどこでも使用できます。赤ちゃんが泣き出しても濡れた手ですぐに操作できるのも魅力的ですね。
浴室でも使用できるので、急ぎがちのお風呂タイムもゆっくりと入浴できるのは防水機能があってこその嬉しいポイントです。浴室でも使用したい方や短期間の使用を考えている方は、レンタルの「防水ビデオモニター」がオススメです。

【体験談】3人の子育てをしながらベビーモニターを使ってみた!

3. 人気急上昇中!お手軽なスマホアプリ対応ベビーモニター

スマホアプリ対応ベビーモニター

最近では、スマホアプリを使用するお手軽タイプも人気があります。
カメラ機のみを購入し、スマホやタブレットなど端末にアプリをインストールしモニターとして使用するタイプ。
または、デバイスが2台あれば、カメラ側・モニター側どちらも端末を使用するアプリタイプがあります。
低価格で手軽に使用できるので、ベビーモニターを試してみたい場合にはとても便利です。
ただし、利用する際は以下のような環境面での条件も考慮する必要がありますので、よくご確認ください。

・ネット環境がない場所では使用できない。
・専用タイプよりも映像や音が途切れやすい。
・ベビーモニターとして使用しているスマホやタブレットは使用できない。
・無料アプリの場合、機能は課金をして追加しなければいけないケースが多い。

アプリタイプは手軽な手段ではありますが、ベビーモニターとしての性能は、やはり専用タイプに軍配が上がります。購入を検討している段階で、ベビーモニターはどういう物なのか、どのように映るのかなど、スマホアプリで試してみるのはとても良いと思います。もしアプリタイプでモニターの役目が十分に満たされるようであれば、コスパは最高ですよね!

4. ベビーモニターの使い方と使用上の注意事項

ベビーモニターは便利なアイテムですが、使用方法を間違えると赤ちゃんを危険な目に遭わせてしまう可能性もあります。安心して使用するためにも、まずは説明書に記載している注意事項を必ず読み、使用方法を守ることが大切です。
ここでは、たくさんある注意事項の中でも特に注意しなければならない重要なポイントを解説します。赤ちゃんの安全を守るためにも最後までお読みください!

4-1. ベビーモニターに頼りすぎない!定期的に赤ちゃんの様子を見に行くこと

使用上の注意事項

ベビーモニターはあくまでも機械です。突然、電池切れや故障してしまう可能性があることは常に頭に入れておきましょう。
万が一、故障に気が付かず異変を察知するのが遅れたなんてことがあれば、最悪な事態も想定できます。ベビーモニターに頼り過ぎず、適度に赤ちゃんの様子を見に行くことが大切です。
赤ちゃんの命はママパパがしっかりと守ってあげましょうね。

4-2. 正常に作動するか動作確認をしてから使用すること

使用上の注意事項

ベビーモニターを使用するときは、必ず動作確認をしましょう。
商品を購入するとすぐに使用しがちですが、たとえ新品であっても商品や設定に不備がある場合もあります。
ベビーモニターはママの代わりに大切な赤ちゃんを見守る重要な機械です。映像に問題がないか、すぐに電源が切れないか、離れたところでも使用できるかなど、正常に作動するかどうか半日~1日かけて確認してから使用すると安心ですね。
少しでも不安点がある場合は、使用前に必ずメーカーや販売店に問い合わせましょう。

4-3. 赤ちゃんの成長に合わせて設置場所を変えること

使用上の注意事項

ベビーモニターを使用する方の中でも、最初に設置した一定の位置のまま使い続けている方は多いようです。赤ちゃんを安心して見守るためには、成長に合わせて設置場所を変えることが大切なのです。
新生児期はあまり動くことがないため、広範囲を映すよりも呼吸状況や小さな声でも察知できるようにお顔がしっかりと映る位置に設置するのがよいでしょう。
寝返りをするようになると上下左右へコロコロとカメラ外に移動してしまうことは少なくありません。ベビーベッドを使用している場合はベッド内の全体が映る場所、お布団を使用している場合は多少寝返りしても赤ちゃんが映る位置に設置するとよいでしょう。

4-4. 必須!技適マークが付いているか確認すること

技適マーク

技適マークとは総務省が認定するマークです。
ベビーモニターは電波を利用する無線機に分類されるため、技適マークが付いていない無線機は違法となる恐れがあります。
技適マークを取得するには、総務省が定める厳しい基準をクリアしなければなりません。技適マークが付いていれば、それらを満たした電化製品として安全性が高いと言えるでしょう。外国製のモノでも、日本国内で使用できるモノにはその証明として必ず付いています。商品の裏やパッケージを見て、技適マークや電波法適合の文字があるか必ずチェックしましょう。

※財務省「技適マーク、無線機の購入・使用に関すること」

5. 迷っている方はレンタルで試してみるのもオススメ

気になるアイテムだけど、本当に必要なのだろうかとお悩みの方は購入ではなくレンタルで一度試してみる方法もあります。
レンタル会社によっては、2週間のみレンタルできるなどお試しにはもってこいのサービスも充実しています。低価格で必要な期間のみ使用できて、必要なくなればすぐに返却できるので保管スペースの確保が必要ない点も嬉しいポイントですよね。
短期間や赤ちゃんが小さいときだけ使用したい方もレンタルがオススメですよ。一度検討してみる価値ありです!

6. まとめ

いかがでしたでしょうか。
自分にぴったりのベビーモニターや必要とする機能が見つかりましたか?
機能が豊富なベビーモニターは、搭載機能によって使い勝手が大きく異なります。後悔しない商品選びをするためには、自分に必要な機能を知っておくことが大切です。
子育てや家事を楽にするベビーモニターを使って、赤ちゃんとの暮らしを楽しくお過ごしください!

ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!

取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。

ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心

赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自のメンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます

借りたものを壊しちゃったらどうしよう。

ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。

はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。

分からないこと、不安なことがあればいつでもお気軽にお電話ください。オペレーターが適切なアドバイスをします。

  • [月~金曜日]9:00~18:00
    [土曜日]9:00~14:00
    日・祝・第3土曜日 休み

ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。

※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をします

カタログ無料請求受付中!

最新版カタログの表紙を飾るのは南明奈さん&濱口優さんご夫婦!

レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
濱口家流ハッピー子育てインタビューも必見です!

戻る