抱っこ紐の種類を徹底解説!選び方のポイントとタイプ別おすすめ20選

抱っこ紐の種類を徹底解説!選び方のポイントとタイプ別おすすめ20選

子育て必需品の抱っこ紐。
出産準備のために!そろそろ赤ちゃんとの外出ができそう!今使っているものとは別のタイプがほしい!など、抱っこ紐を探している理由はそれぞれありますよね。

抱っこ紐には、大人気エルゴベビーのような長期で使えるキャリータイプ、スリングやベビーラップといった布で赤ちゃんを包み込むタイプなど、機能もデザインも異なるさまざまな種類があります。
妥協はしたくないけど、ここから1つを選び出して決めるのも一苦労。使用用途やお子さまの月齢、使う方の体型などによっても選び方が変わってきます。

そこで今回は、抱っこ紐選びをスムーズに進めるために、抱っこ紐の種類について解説していきます。
抱っこ紐タイプ別の特長、月齢別抱っこパターンの解説、商品選びで押さえてほしいポイント、おすすめ抱っこ紐20選を種類別に紹介します。

目的に合うベストな抱っこ紐選びの参考に、是非最後まで読んでくださいね。

本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

1. 抱っこ紐のタイプ4種類を知ろう

抱っこ紐は大きく分けて4種類に分けられます。機能、素材、利便性、対象月齢など、種類により異なる上に、使い勝手にも個人差があります。
みんなが使っているから、流行っているから、という理由だけで判断せずに、まずはどのような種類があり、自分の希望にフィットするかを見極めることが大切。抱っこ紐選びの第一歩をここから一緒に進めていきましょう。

1-1. 安定感抜群!人気のキャリータイプ

キャリータイプ

ベビーバス メリット ・抱き方のバリエーションが豊富
・新生児から3歳頃まで長く使えるものが多い
・肩や腰への負担が少ない
・しっかりした造りで安定感抜群
・両手が自由になる
ベビーバス デメリット ・サイズが大きい
・価格が高め
・脱着が難しく面倒なものが多い

街中でよく見かける「キャリータイプ」。多くのママパパに支持されている抱っこ紐です。
対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ、などさまざまな抱っこスタイルが可能。多機能で赤ちゃんの成長やシチュエーションに合わせた使い方ができること、新生児~3歳頃まで長期間使用できるものが多いことも人気の理由です。
両肩と腰で赤ちゃんを支える構造で、体への負担が軽減される設計が施されています。

しっかりとした造りなのでサイズ感は大きめ。抱っこ頻度が下がる時期の持ち歩きには不向きです。また、多機能な分、脱着が難しいものも多く、慣れない人は使いにくこともあります。種類が豊富で商品によって使い勝手がかなり異なりますので、よく見極めてから購入しましょう!

1-2. コンパクトで持ち運びが楽なスリング

スリング

ベビーバス メリット ・ヨコ抱きができ新生児から使用できる
・抱き方のバリエーションが豊富
・授乳時の目隠しとしても使用できる
・お手入れが簡単
・コンパクトに持ち運べる
・お手頃価格のものが多い
・違和感なくファッションコーデに取り入れられる
ベビーバス デメリット ・片方の肩だけに負担がかかってしまう
・使いこなせるかはその人次第!

スリングは2000年頃から知名度が上がりはじめて、今では抱っこ紐の定番タイプにもなっています。
幅広い布をたすきがけにかけて赤ちゃんを抱っこします。ヨコ抱っこができるので新生児期から使用できるのも魅力ですね。キャリータイプに比べて、作りがシンプルでお手軽価格なのも人気の理由のひとつ。

●リングスリング:ふたつのリングで1枚布の長さを調節して使用。最も基本的なタイプで調節も自由自在
●チューブ式スリング:布を筒状に縫ったスリング。長さの調節はできませんが、リングスリングより着脱が簡単で初心者向きのタイプ
●バックル式スリング:バックルで長さの調節などを行うスリング。調節が簡単なタイプ

スリングには上記のような種類があります。人によって使いやすさは異なるため、購入前に販売店で比べてみることをオススメします。抱き方のバリエーションをマスターすれば、これ一つで長く使うことができますので、使いこなせれば便利に長く活躍してくれるアイテムです。

両肩と腰で赤ちゃんの体重を支えるキャリータイプに比べて、片方の肩のみに負担がかかってしまいます。長時間使用する場合は、ベビーカーと併用するなどして負担がかかりすぎないように工夫するとよいでしょう!

1-3. 人気急上昇!密着度が高く赤ちゃんも安心なベビーラップ

ベビーラップ

ベビーバス メリット ・新生児から使用できる
・布1枚で軽量
・コンパクトで持ち歩きにも便利
・密着するので安心感がある
・違和感なくファッションコーデに取り入れられる
ベビーバス デメリット ・巻き方をマスターするまでは装着が大変
・密着抱っこのため夏場は暑い

最近人気を集めているのが、シンプルな布をカラダに巻き付けて使用するベビーラップ。 密着抱っこで赤ちゃんに安心感を与えることができます。肩や腰に食い込まず赤ちゃんの体重を均等に分散してくれます。布製で軽くコンパクトに収納できるので、持ち歩きにもとても便利です。

幅の広い長い一枚の布を巻き付けて、さまざまな形で使用できるのが特長ですが、ここ最近は、Tシャツ感覚で簡単に装着できるものも登場し、人気を集めています。
各ブランドが色や柄を豊富に展開しているので、ファッショナブルな抱っこ紐を求めている個性派のママパパにオススメです。

1-4. 乗せ降ろしが簡単なヒップシート

ベビーバス メリット ・赤ちゃんの乗せ降ろしがらく
・密着しないため暑くない
・腰ベルトが太いため、腰や肩の負担が軽減
・手軽に使える
ベビーバス デメリット ・片手がふさがる
・腰ベルトが太い分、装着したまま座りにくい

ヒップシートは新生児から使用できるもの、首がすわってから使用できるもの、腰がすわってから使用できるものなど商品によって使用期間は異なります。

キャリータイプの抱っこ紐に台座がついたタイプは、比較的月齢が低い頃から使用できます。商品によっては、台座のみを切り離して使用できるモノもあり成長に合わせて使い分けが可能です。

ウエストポーチ型の台座のみのタイプは、腰がすわってから使用できます。
腰ベルトのみのため着脱がとても簡単。歩き疲れてグズった時の一時的な抱っこなど気軽に使いたい時に活躍するアイテムです。しっかりお座りができるようになってからのセカンド抱っこ紐をお探しの場合は、こちらのタイプも便利ですね。

2. 使用月齢で異なる「抱っこパターン」

抱っこ紐の種類に続き、次は月齢別の「抱っこパターン」も押さえておきましょう。月齢によって抱っこの仕方も変わってくるため、抱っこ紐に必要とされる機能も変わってきます。「この時期」の「こんな抱っこ」に合う抱っこ紐も合わせて紹介していきますので、参考にしてください。

2-1. 横抱っこ:ねんね期~

赤ちゃんを寝かせた状態で抱っこするのが横抱き。横抱きに対応した抱っこ紐は、新生児時期から使用できるので、退院日や1ヶ月検診、お宮参りなど、はじめてのお出かけにおすすめの抱き方です。また赤ちゃんを両手で支える必要があるので、長時間よりも短時間向き。寝たままの自然な状態をキープできるので、首すわり前の寝かしつけに横抱きを実践するママも多いです。

おすすめ

◎スリング

2-2. 対面抱っこ:首すわり期~

赤ちゃんと向かい合わせになった状態で抱っこする、対面抱き。対面抱きができる抱っこ紐の多くが、首を支える構造になっていて新生児から使用可能です(別売りのインサートを使用するケースも)。赤ちゃんの表情を見ることができ、両手も空くので買い物などの外出時に最適。ただし、赤ちゃんが常に前にいるため、前傾姿勢での作業や料理といった家事では危険が伴うので注意しましょう。

おすすめ

◎キャリータイプ ◎スリング ◎ベビーラップ

2-3. おんぶ:首すわり期~

首が座る3~5ヵ月頃になればおんぶが可能です。おんぶできることで、家事の進み方が一気に変わり、ママの負担も軽減されてきます。古くからママ・パパに選ばれてきたスタイルであるのも理解できますね。便利ではありますが、ベビーの表情を見ることができないので、こまめに声をかけたり鏡で表情をチェックするなど気にかけてくださいね。

おすすめ

◎キャリータイプ ◎ベビーラップ

2-4. 前向き抱っこ:腰すわり期~

首が完全に座り、腰も座った5〜7ヵ月頃に「外の世界を見たい!」と興味を示すようになった赤ちゃんにピッタリなのが、前向きの状態で抱っこする前向き抱き。ママパパと同じ視線で景色を楽しめるので、会話がはずみより一層外出を楽しめます。ただし、前向き抱きに対応していない抱っこ紐も多いので、購入時に必ず確認しましょう。

おすすめ

◎キャリータイプ

2-5. 腰抱っこ:腰すわり期~

腰の位置で赤ちゃんを抱っこする腰抱き。首と腰が完全に座った5〜7ヵ月頃から可能です。 子どもの視界に外の景色とママパパの表情のどちらも入ってくるので、安心感と楽しさがあります。ママパパの骨盤の上に座らせるので安定感はあるものの、骨盤に集中的に赤ちゃんの体重がかかるので長時間の使用は避けましょう。

おすすめ

◎キャリータイプ ◎スリング ◎ヒップシート

3. 抱っこ紐選びでこれだけは押さえておくべき4つのポイント

抱っこ紐選びのポイントは、使用月齢、体型、シチュエーションなどにより異なりますが、実は、どのような方、どのような状況でも共通するポイントがあります。ここでは、抱っこ紐選びで押さえておきたい3つのポイントについて解説していきます。

3-1. 長時間抱っこでも肩や腰の負担が軽減できるもの

アイコン

抱っこ紐は、肩や腰で赤ちゃんの体重を支えるため、赤ちゃんの成長と共にママパパの体への負担も大きくなります。1歳の平均体重は約10kg。この重さを長時間支え続けていれば肩こりや腰痛に悩まされて当然です。

この負担を少しでも軽減し、快適に抱っこ紐を使用できるよう各社で工夫を凝らした商品が開発されています。
肩と腰の両方で赤ちゃんの体重を分散させるもの、両肩を大きく包み込み肩全体で支えるものなど仕様は様々ですが、体に負担がかからない構造はとても重要なポイント!使用者の体型によっても軽減度に個人差があるため、一度販売店で試着してぴったりなタイプを見つけるとよいでしょう!

3-2. 持ち歩きに便利な軽量でコンパクトなもの

アイコン

ベビーカーでの外出でも抱っこ紐は必ず持ち歩くという方は多いもの。抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながらベビーカーを押しているママをよく見かけますよね。
赤ちゃんとの外出ではどうしても荷物が多くなるのに、大きくてかさばる抱っこ紐の持ち歩きはかなり邪魔。ベビーカーのカゴスペースの大半を抱っこ紐が占めてしまいます。頻繁に外出する場合は、できるだけ軽量でコンパクトに収納できる抱っこ紐を持っておくと便利ですね!

ベビーカーかご

3-3. 誰でもどこでも簡単に装着できるもの

アイコン

装着が面倒というのは抱っこ紐を使用する上で多く聞かれる悩みです。ひとりでは脱着しづらかったり、時間がかかったりする抱っこ紐はそれだけでストレスになります。また、自分は使いやすくてもパパや祖父母など慣れない人は使用しにくいことも。夫婦の体格差が大きいと片方が使用出来ないケースも少なくありません。

誰でも簡単に装着でき、体格差を想定したサイズ調整のしやすい抱っこ紐を選ぶ、また、思い切って2種類用意するなど、使い勝手のよいもの、よい方法を選びましょう。

3-4. 素材選びも大切!快適でお手入れしやすいもの

アイコン

抱っこ紐は素材選びも重要なポイントです。素材は主に「コットン」と「ポリエステル(メッシュ)」の2種類。筆者のおすすめは「メッシュ生地」です。
冬場は厚着や抱っこ紐ケープを使用して体温を調節できますが、夏場の暑さはどうにもできません。もちろんメッシュ生地だとしても全く暑くないということでありませんが、汗っかきな赤ちゃんにとってもより快適に使用することができるでしょう。また、速乾性もありお手入れしやすいのもポイントです!
抱っこ紐は赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、肌が弱い子にはコットン素材が安心ですね。

4. 種類別おすすめ抱っこ紐20選

ここまで読んでいただき、ご自身に合いそうな抱っこ紐の種類がイメージできるようになりましたか?
ここでは、種類別におすすめの抱っこ紐を紹介していきます。商品スペックと価格、おすすめポイントも解説していきますので、具体的な商品選びの参考にしてくださいね!

4-1. キャリータイプ

エンブレース【エルゴベビー】

エンブレース

メーカー エルゴベビー
使用月齢 新生児~12ヶ月(体重3.2kg~11.3kgまで)
素材 ポリエステル79%・レーヨン17%・ポリウレタン4%
サイズ 腰回り約135cmまで
安全基準 SGマーク適合
価格 [販売]14,300円[レンタル]3,300円

3ステップで簡単装着。柔らかいストレッチ素材で赤ちゃんを優しく包み込みます。肩ストラップは肩全体を包み込むように広がるのでどんな体型にもフィットして、肩への負担が軽減します。サッと畳めるので楽に持ち運ぶことができます。コンパクトでかさばらないので日頃のお出かけや旅行先でも使いやすいですね。
1歳頃までの抱っこ紐なので使用期間は短いですが、新生児期に使用する方にオススメです。

> 購入はこちら > レンタルはこちら

ベビーキャリア ONE KAI【ベビービョルン】

ベビーキャリア ONE KAI

メーカー ベビービョルン
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重3.5kg~15kgまで)
素材 ポリエステル100%
サイズ ベルト幅約6cm(ヒップサイズ約67~160cm)
安全基準 SGマーク適合
価格 24,200円

前側にバックルが配置されているので、誰でも簡単に装着可能。不器用な方でも安心です。 ベルトを引っ張るだけで調節できるので身長差のあるご夫婦でも共有で使用することができます。 赤ちゃんの体に沿った立体構造で素材も柔らかく優しく包み込みます。3ステップで楽におんぶに切り替え、成長に合わせて使いやすい! そしてなんと言ってもおしゃれなデザイン。カラーバリエーションも豊富で選択の幅が広がるのが嬉しいですね。

コアラ ウルトラメッシュ【アップリカ】

コアラ

メーカー アップリカ
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重15kgまで)
素材 ポリエステル100%
サイズ 腰回り120cmまで
安全基準 SGマーク適合
価格 27,500円

「ママうで抱っこ」「タテ対面抱っこ」「前向き抱っこ」「おんぶ」成長に合わせて抱き方が選べる4Wayタイプ。 ママうで抱っこは、まだ首がすわらない赤ちゃんでも安心して使用できるように自然な抱っこに近い角度で使用できます。背中の部分に通気性抜群のウルトラメッシュ素材が使用されているので汗っかきな赤ちゃんでも快適ですね。

ベビーキャリア OMNI360 クールエア【エルゴベビー】

オムニ360

メーカー エルゴベビー
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重3.2kg~15kgまで)
素材 ポリエステル100%
サイズ 腰回り約132cmまで
安全基準 SGマーク適合
価格 [販売]31,900円[レンタル]6,050円~

ママの中で絶大な人気を誇る「エルゴベビー」 その特徴は、新生児期からでも装着が簡単で密着度も高く、肩ストラップと腰サポートはクッション性抜群でがっちりとしているので長時間の抱っこでも肩や腰が疲れにくい。 赤ちゃんの首周りのヘッド&ネックサポートは成長に合わせて調節できて、いつでも最適な位置で使用することができます。 さらに最上級の使い心地!涼しく、軽く、乾きやすいメッシュ製「クールエア」軽さと通気性を追求したメッシュ素材でさらりと快適な着け心地も嬉しいポイントです。

ボバエックス【boba】

bobaX

メーカー boba
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重3.2kg~20kgまで)
素材 コットン100%
サイズ ベルト幅約63cm~140cmまで
安全基準 SGマーク適合
価格 [クラシック]22,000円[デザイナーズ]24,200円

ラップとキャリアの良いとこ取りをしたボバの集大成「ボバエックス」 抱っこ紐の高さやシートの幅が無段階調節できるので、新生児期から長い期間使用することができます。どんな体型の人でもピッタリとフィットして楽に抱っこができるので体型差のあるご夫婦でも兼用できますね。 ウエスト部分にはジッパー付きのカンガルーポケットが付属しているので、スマホや小物を入れるのに便利です。

4-2. スリング

ベビースリング【ババスリング】

ババスリング

メーカー ババスリング
使用月齢 新生児~24ヶ月頃(体重13kgまで)
素材 コットン100%
サイズ ベルト幅約63cm~140cmまで
安全基準 アメリカ安全基準ASTM F2907-15適合
価格 12,100円

オーストラリア発メーカーで現在は世界中で展開している抱っこ紐です。職人がひとつひとつ丁寧に手染めしたコットン100%の布地が使われているので、肌の弱い子でも安心して使用可能。斬新な柄と豊富なカラー展開が大きな魅力のひとつです。 使用しないときは小さく畳んで専用ケースにコンパクトに収納できるのでラクに持ち運ぶことができます。

キュット ミー!【北極しろくま堂】

北極しろくま堂

メーカー 北極しろくま堂
使用月齢 生後2週目~3歳頃(体重16kgまで)
素材 コットン100%
サイズ 180cm×75~80cm
価格 11,000円

全国の産院や助産院でも取り扱われている「キュットミー!」 コットン100%のサラッとした柔らかく、肌ざわりの良い布を使用しているので、保温性や通気性に優れたスリングです。肩部分には、柔らかいパッドが入っているので肩を優しく包み込みます。 布を留めるリングは安定感があり、重さや衝撃でずり落ちてこないので安心です。

ベビースリング【ケラッタ】

ケラッタ

メーカー ケラッタ
使用月齢 新生児~2歳頃(体重13kgまで)
素材 コットン100%
価格 2,680円

「バナナ抱き」「リラックススタイル」「コアラ抱き」「カンガルー抱き」「ヒップスター抱き」「授乳カバー」と使用場所や赤ちゃんの成長に合わせて6通りの抱っこができます。 布を広げれば授乳カバーと使用することができるのでケープを持ち運ぶ必要がありません。ただでさえ荷物が多くなる時期にとてもありがたい機能ですね。

AKOAKOスリング【AKOAKO-STUDIO】

AKOAKO

メーカー AKOAKO-STUDIO
使用月齢 新生児~36ヶ月頃
素材 コットン100%
価格 2,680円

楽天ランキングで1位を獲得するほど人気の高い「AKOAKOスリング」 最大の魅力は“完全オーダーメイド”カラー、生地、サイズの全てを自分好みで選ぶことができます。 自分にピッタリで使いやすく、たったひとつの特別なスリングがつくれるので出産祝いなどプレゼントにも最適です。小さく畳むこともできるので携帯用にも便利♪

ファムベリースリング【ファムベリー】

ファムベリー

メーカー ファムベリー
使用月齢 新生児~2歳頃(体重約15kgまで)
素材 コットン100%
サイズ 縦約220×横約80cmまで
価格 8,580円

とにかく「おしゃれ」と評判のファムベリースリング。 人気のベーシックカラーは、どんなファッションにも合いやすくパパママ兼用で使うことができます。美しいドレープラインでスタイルアップ効果も♪テールは授乳時の目隠しやブランケット、日よけとして大活躍の優れもの。 オシャレだけではなく、安全性も追求されており、糸をはじめ全ての材料を日本国産を使用して縫製・検品など全てを日本国内で行っている安心の日本製です。

4-3. ベビーラップ

コニー抱っこ紐【コニー】

コニー

メーカー コニー
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重20kgまで)
素材 ポリエステル62%・コットン33%・ポリウレタン5%
重量 200g
価格 5,880円

肩と背中の上体全体で重さを分散させて、ウエストや腰の負担を軽減。産後の腰痛に悩むママにぴったりな抱っこ紐です。背中の内側のストレッチエアメッシュは装着者のカラダに合うように伸び、弾力性の良い布地なので新生児期でも安心して使用できます。 200gの超軽量で畳んで付属の袋にしまえば、コンパクトになり持ち運びにも便利です。

ピッタリラップ【バディバディ】

バディバディ

メーカー Lucky Industry
使用月齢 生後10日頃~36ヶ月頃
素材 コットン95%・ポリウレタン5%
重量 580g
サイズ ウエスト最大120cmまで
価格 5,880円

「新生児対面抱っこ」「対面抱っこ」「腰抱っこ」の3つ抱っこが可能。成長に応じて最適な位置で使用できます。 収納する時は、布をくるくる巻いてウエストポケットへ収納できるので外出時でもかさばりません。 ラップタイプは装着が慣れるまで難しいと感じる方が多いですが、BuddyBuddyホームページには画像付きの細かな装着方法の掲載がされているので初心者の方でも安心です。

Boba Wrap【boba】

Boba Wrap

メーカー boba
使用月齢 新生児~ヶ月頃(体重約16kgまで)
素材 コットン95%・スパンデックス5%
サイズ 約5m
価格 [オーガニック]9,900円[クラシック]7,700円

カラダ全体に布を巻くので、赤ちゃんの体重が分散されて肩と腰の両方の負担が軽減。長時間抱っこをしていても疲れにくく、肩こりや腰痛持ちの方でも使いやすいです。口コミでは、赤ちゃんとの密着度が高いといった声が多くぴったりと密着することによって赤ちゃんに安心感を与えて、安定して使用することができます。

へこおび【北極しろくま堂】

へこおび

メーカー 北極しろくま堂
使用月齢 生後2週間~3歳頃(体重14.9kgまで)
素材 コットン100%
サイズ 長さ4.5m×幅約42cm
価格 6,050円

多くの雑誌や新聞のメディアに掲載されている北極しろくま堂のへこおび。 両肩で支えるから体重による負担も分散されてカラダがとてもラク♪巻き方を変えるだけで抱っこもおんぶもできます。日本の気候に合わせて通気性がよく柔らかい布で赤ちゃんもママも安心です。カラー・デザインが豊富なのもポイント。自分好みの抱っこ紐を見つけましょう!

ベビーラップ【DIDYMOS】

DIDYMOS

メーカー DIDYMOS
使用月齢 新生児~体重制限なし
素材 コットン100%
価格 12,980円

世界ではじめてベビーラップを開発したドイツ発の老舗。 新生児から大きくなるまで長く使い続けられ、快適な体重分散や密着感、おしゃれなデザインに定評があります。高品質のオーガニックコットンを中心に、素材の栽培から 製品加工まで徹底的に赤ちゃんや環境に配慮した抱っこ紐メーカーとしても有名です。

 

4-4. ヒップシート

ベビーキャリア【ケラッタ】

ケラッタ

メーカー ケラッタ
使用月齢 3ヶ月~36ヶ月頃(体重15kgまで)
サイズ ウエスト最大90cmまで
重量 500g
素材 ポリエステル100%
価格 2,980円

「前向き抱っこ」「対面抱っこ」「おんぶ」「ヒップシート」の4Way仕様。 腰すわりまでは安定感のあるキャリータイプで使用して、大きくなったらコンパクトなヒップシートとして使用できるのでさまざまなシーンで長い間活躍します。 デザインもカラーもシンプルで落ち着いたものなのでママパパ兼用で使いやすい。1台で長く使用したい方にオススメです。

たためるヒップシートDaG1【テラスベビー】

テラスベビー

メーカー テラスベビー
使用月齢 3ヶ月~36ヶ月頃(体重15kgまで)
サイズ 腰回り60~105cmまで
重量 430g
素材 ポリエステル100%
価格 6,600円

ウエストポーチとヒップシートがひとつに! 抱っこしていないときはスマートフォンや貴重品などが収納できるウエストポートとして使用することができる優れもの。ヒップシート部外周のファスナーを開閉するだけで簡単にコンパクトに収納できるので、ベビーカーのカゴやマザーズバッグに入れてもかさばりません。

TeLasbaby(テラスベビー) DaG1 ダッグワン ブラック B700

TeLasbaby(テラスベビー) DaG1 ダッグワン ブラック B700

7,000円(06/09 04:56時点)
Amazonの情報を掲載しています
ウエストキャリー【ベビーアムール】

ベビーアムール

メーカー bebear
使用月齢 3ヶ月~36ヶ月頃(体重14.9kgまで)
サイズ ウエスト最大115cmまで
重量 430g
素材 ポリエステル100%
価格 2,980円

ウエストポーチとヒップシートがひとつに! 抱っこしていないときはスマートフォンや貴重品などが収納できるウエストポートとして使用することができる優れもの。ヒップシート部外周のファスナーを開閉するだけで簡単にコンパクトに収納できるので、ベビーカーのカゴやマザーズバッグに入れてもかさばりません。

ヒップシート【コペルタ】

コペルタ

メーカー コペルタ
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重15kgまで)
サイズ 115cmまで
価格 2,200円

肩ベルト付きのヒップシートです。安定感が増し、肩と腰の両方で体重を分散させるので負担を減らすことができます。 最大の魅力は大容量の収納ポケット付き!左サイドポケットにはスマホやティッシュなどの小物を入れられます。右サイドポケットには哺乳瓶がぴったり入る設計になっています。お出かけの際に荷物が減らせるのはとても嬉しいポイントですね。

ヒップシート【Angelcare】

Angelcare

メーカー Angelcare
使用月齢 新生児~36ヶ月頃(体重20kgまで)
サイズ ウエスト最大115cmまで
重量 340g
素材 コットン100%
価格 3,980円

オーガニックコットン100%生地で赤ちゃんでも安心して使用できます。シート部分にはすべり止めパットでズレを防止します。 自然にお座りした状態のため、締め付けが少なく、足も自由に動くのでО脚の予防にもつながります。太さが均一なスポンジ入り極太の腰ベルトで腰全体にぐるっと巻くので食い込みません。

※表示は全て消費税10%込みの価格です。

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。抱っこ紐の種類を知り、自分にとって最適なタイプを見つけることはできましたか?
抱っこ紐は外出時、自宅で家事をする時、寝かしつけの時など様々なシーンで活躍するアイテムです。生活に欠かせない、という方も。そんなアイテムだからこそ、目的や使用場所を考慮してぴったりなものを見つける必要があります。こちらの記事がお子様とのお出かけや生活にお役に立てれば幸いです。

“4種類の抱っこ紐がまとめて1ヵ月も試せる超お得なレンタル”

抱っこ紐は試着だけではわからない!日常生活での使い心地、体へのフィット感、家でも外でも使って本当に使えるものを選ぶべき!というママたちの思いから誕生したのが、ナイスベビーの『抱っこ紐お試しパック』。人気の抱っこ紐8点から、お好きな4点を選んでレンタルできる超お得な1ヵ月間のレンタルパックです。

抱っこ紐お試しパック

「他のブランドとじっくり比較してから決めたい!」
という方におすすめしたいのは、ナイスベビーのレンタルサービス『抱っこ紐お試しパック』

抱っこ紐メーカー自信作、数種類の抱っこ紐からお好きな商品を選んで1ヵ月間レンタルで試せるパックです。
抱っこ紐は試着だけではわからない、生活の中でしっかり使って比較できる、ナイスベビーだけの特別なセットプランです。

■ ナイスベイビー『抱っこ紐お試しパック』4種類 1ヵ月レンタル:9,900円

> 抱っこ紐お試しパックはこちら

 

 

 

ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!

取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。

ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心

赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自のメンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます

借りたものを壊しちゃったらどうしよう。

ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。

はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。

分からないこと、不安なことがあればいつでもお気軽にお電話ください。オペレーターが適切なアドバイスをします。

  • [月~金曜日]9:00~18:00
    [土曜日]9:00~14:00
    日・祝・第3土曜日 休み

ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。

※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をします

カタログ無料請求受付中!

最新版カタログの表紙を飾るのは南明奈さん&濱口優さんご夫婦!

レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
濱口家流ハッピー子育てインタビューも必見です!

戻る