双子用ベビーカーの全てが分かる!横型・縦型の選び方と人気13選!

2人乗りベビーカー

双子の赤ちゃんがいる家庭には欠かせない双子用ベビーカー。
お出かけをぐんと楽にする便利アイテムですが、横型・縦型の2タイプがありその中でも搭載機能はさまざま。それぞれにメリットデメリットもあり、生活環境に合わせて選ぶことが大切です。でも、何を重視して選ぶべきか難しいですよね。

商品を取り扱う私たちがあれこれ言うよりも、やはりここは経験者の声。

そうだ!双子ママたちに聞いてみよう!

ということで、実際に双子用ベビーカーを使った経験のある双子ママたちにアンケート調査を実施。使用していたタイプ、選んだ理由など、リアルな声を聞きました。

また、調査を元にした選び方のポイントのまとめ、タイプ別で人気の双子用ベビーカー14選も紹介!ちょっとお得なレンタルの活用術なども盛り込み、双子用ベビーカー情報満載でお届けします。

こちらの記事をお読みいただければ、双子用ベビーカーの全てがわかりますよ!是非、最後までお付き合いくださいね。

本ページはアフィリエイトによる収益を得ています

1. 双子ママに聞いた!双子用ベビーカー使ってみてどうだった?

まずは、双子ママに聞いたアンケート調査の結果から公開していきます。使っていたタイプ、おすすめのタイプ、選ぶポイントなど、実際に使用した感想と一緒に紹介していきます。それでは早速見ていきましょう。

1-1. 先輩ママの6割が「横型」を使用

双子用ベビーカーグラフ

冒頭でもお伝えしましたが、双子用のベビーカーは「横型」「縦型」の2タイプがあります。
ライフスタイルによって使いやすさも変わるため、どちらにするか悩む方も多いのではないでしょうか。

今回、一般的な使用状況を知るために双子の赤ちゃんのいる先輩ママに「使っていたタイプ」の調査を行いました。結果は横型が最も多く62%となりました。ただし、周辺環境や使用場所によっては使いにくかった、という意見もあり、中には追加で縦型を購入された、という声もありました。

家の周囲の道幅はもちろん、マンションならエレベーターの横幅はどれくらいか、よく行くスーパーなどの通路幅、移動手段も考慮しながら商品選びをしていくことが重要となります。

ここからは、横型縦型それぞれのメリット・デメリットについてママたちの声を元に詳しく解説していきます。

1-2. 戸建て住まい・お世話のしやすさ重視なら「横型」がおすすめ

2人乗りベビーカー横型イラスト

 メリット

「取り回しがしやすかったので、お出かけの必須アイテムでした。」

「子供を乗せ降ろしが楽でした。」

「お互いを認識するようになると遊んだり、飽きずに乗っている。」

「2人まとめてお世話できること。」

「並んで座っている姿が可愛い!」」

 デメリット

「狭い扉やエレベーターに入るのに苦労したことがあります。」

「幅があるので、店内などで通れない通路がある。」

「スーパーのレジが通れないのが不便でした。」

「重いので持ち運びが大変だった。」

「交通量の多い狭い道はこわかったです。」

横型のメリットはなんと言っても、ふたりが横並びなので乗せおろしがスムーズでお世話しやすいこと。ふたりの赤ちゃんの様子をしっかりと確認することができるのも嬉しいポイントですね。

また、双子の赤ちゃんが横並びに座る姿が可愛らしいという点でも評価の高い理由のひとつです。

その反面、横幅が広くなるため駅の改札やエレベーターなどでは使用できないことも。使用できる場所が制限されるため、特にママ一人でベビーカーを使うことが多いようであれば、生活の周辺環境を考えてシュミレーションしてみましょう

1-3. 集合住宅 ・公共交通機関の利用が多いなら「縦型」がおすすめ

2人乗りベビーカー縦型イラスト

 メリット

「スーパーの通路や駅の改札など通れる場所が多い。」

「お店でも通れる場所が多く、動きやすい。」

「道でも邪魔にならず気を遣わなくいい」

「折りたたんだ時にコンパクトなり場所をとらない。」

「車に積んで持ち運ぶ時も軽くて扱いやすかった。」

 デメリット

「成長するにつれて、前席の取り合いで喧嘩が増えた。」

「小回りが利かず、方向転換が難しい。」

「前後の席で使用月齢が違うため、新生児から使えない。」

「後部座席の乗せ降ろしが面倒。」

縦型は座席が前後に並んでいるスマートな形状が特徴的。ひとりベビーカーと同じ横幅なので、エレベーターや駅の改札などでも通れる場所が多いことがメリットとして挙げられます。

デメリットとしては、後部座席への乗せおろしやお世話がしにくい点。また、後部座席の視界が狭くなるため成長するにつれ、席を争って喧嘩することはあるあるのようです。
前後の席で利用可能な月齢が異なるタイプが多いため、購入時は必ず「対象月齢」チェックしましょう。

1-4. おすすめは横型!57%の先輩ママが横型を支持!

双子用ベビーカーグラフ

「動かしやすいから。縦型は子供が乗っていなくても曲がるのに苦労した。」

「今の横型はだいぶスリムになって使いやすくなった。月齢が低くても使えるのでおすすめです。」

「子供同士、顔を見合わせられて、おやつや飲み物を与えるときなどお世話がしやすい。」

「やはり双子が並んでいると可愛いから。」

「お世話がしやすいのは断然横型だと思います。年子なら縦型はアリだと思います。」

今回のアンケートでは、横型を使用していた方が多かったためか、おすすめも「横型」という結果となりました。

主なおすすめポイントとしては「お世話のしやすさ」「低月齢から使える」という点が評価されています。扱いやすさの点では、横型縦型それぞれのメリットデメリットがあり、使用者の好みや環境に左右するようです。
やはり横型の良さは、なんといっても並んで座っている姿!とても愛らしいですよね。

実際に、縦型の場合、同月齢且つ低月齢から使用できるタイプは少ないため、横型を選ぶ方も多い理由のひとつでしょう。

1-5. 選ぶ際に重視したポイント

双子用ベビーカーを選ぶ際のポイントは、横型も縦型も変わらないようです。
最も多かったのが「コンパクトさ」。双子用ベビーカーは広げた時のみならず、畳んだ時もかなりの大きさがあります。色々なところでも使える、且つ、コンパクトに折りたためることも大切なポイント。同時に玄関に置くための自立機能も重要視されるようです。

一般的にエレベーターの幅は80cm、駅の改札の幅は55~60cmです。公共交通機関をよく利用する場合はこのサイズ内を目安に選ぶとよいでしょう!

2. 双子用ベビーカーを選ぶための4つのポイント

今回のアンケートを元に、双子用ベビーカーを選ぶ際にチェックしておくべきポイントを、4つの視点でまとめましたのでご覧ください。

2-1. 使用月齢をチェック

ベビーカーはひとり用、ふたり用に限らず、使用対象月齢や適応体重が決まっています。生後どれくらいからベビーカーでお出かけできるのか、何歳頃まで使いそうなのかも事前に考慮して選ぶことが大切です。

縦型に関しては、前後の座席で使用月齢が異なる物が多く、ある程度成長してからではないと使えないこともあるので注意が必要です。

2-2. 折りたたんだときのサイズをチェック

2人乗りベビーカー

双子用ベビーカーは折りたたんでもかなりの大きさのあるため、収納スペースに合わせてサイズをしっかりと確認しましょう。折りたたみが簡単にできる機能性もチェックしておくとよいでしょう。帰宅後の片付けが素早くできるかも重要なポイントですよね。

収納スペースが少ないご家庭、車への乗せ降ろしが頻繁なご家庭も、コンパクトに折りたためるタイプを選ぶようにしましょう。

2-3. 自立するかチェック

2人乗りベビーカー

折りたたんだあと、手で支えていなくても自立できるというのも大切なポイント。ベビーカーは玄関に置くご家庭が多いので、自立すれば限られたスペースでも収納がしやすいですね。
車での移動でベビーカーを持ち運ぶ際、外で広げたり閉じたりするときも自立タイプなら安心です。

2-4. 重さと操作性をチェック

双子用のベビーカーはがっちりとした丈夫な構造のため重量も増します。
押すときの力が必要となる上に小回りも難しくなり、操作性が悪くなることもあります。さらに、使用後の折り畳み作業や持ち運びが大変になることも考えておかなければなりません。

サポートしてくれる方がいる場合は問題ありませんが、ママひとりの場合はかなりの負担を負おうことになるでしょう。できるだけ軽量であれば扱いやすさもアップしますので、重さと操作性もしっかりと確認しましょう。

3. タイプ別人気の双子用ベビーカー13選

ここからは人気双子用ベビーカーを一覧でご紹介していきます。是非、商品選びの参考にしてみてください!

3-1. 横型ベビーカー

【エアバギー】エアバギーココ ダブル EX フロムバース

エアバギーココ

使用月齢誕生~4歳頃まで
サイズ(展開時)幅71.5×全長90×高さ95cm
(折畳時)幅71.5×奥行45×高さ82cm
重量13kg
価格90,200円
【ジョイー】エアツイン

エアツイン

使用月齢生後1ヶ月~15kgまで
サイズ(展開時)幅75.5×奥行79×高さ102.5cm
(折畳時)幅75.5×奥行45×高さ94.5cm
重量約11.3kg
価格32,780円
Joie ベビーカー エアツイン(ネクター&ミネラル) 41116

Joie ベビーカー エアツイン(ネクター&ミネラル) 41116

25,564円(10/03 16:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
【コンビ】ツインスピンGC

ツインスピンGC

使用月齢生後1ヶ月~36ヶ月頃まで
サイズ(展開時)幅80.7×奥行74.5~77×高さ106cm
(折畳時)幅53~75×奥行46×高さ93cm
重量10kg
価格64,240円
【GRACO】デュオスポーツ

デュオスポーツ

使用月齢生後1ヶ月~15kgまで
サイズ(展開時)幅77×奥行78×高さ102cm
(折畳時)幅77×奥行34×高さ101cm
重量10.1kg
価格36,457円
【バガブー】バガブードンキ―3ツイン

バガブードンキ―3ツイン

使用月齢誕生~4歳(体重:22kg)
サイズ(展開時)幅103×奥行74×高さ104cm
(折畳時)幅91×奥行60×高さ24cm
重量15kg
価格223,100円
> 詳細はこちら
【パーリ】トレブントノーベツイン

トレブントノーベツイン

使用月齢生後1ヶ月~3歳頃(体重:15kg)まで
サイズ(展開時)幅77×奥行88×高さ95cm
(折畳時)幅77×奥行30×高さ95cm
重量10.45kg
価格59,400円
> 詳細はこちら

3-2. 縦型ベビーカー

縦型ベビーカーには、同月齢で使用できるタイプと前後席で使用月齢が異なるタイプがあります。ここでは、それぞれに分けて人気ベビーカーをご紹介していきます!

3-2-1. 同月齢で使用できるタイプ

【日本育児】ベビートレンド シット&スタンドスナップギア

シット&スタンドスナップギア

使用月齢(前後席)生後6ヶ月~18kgまで
(立席)2歳半~18kgまで
サイズ(展開時)幅66×奥行120×高さ122cm
(折畳時)幅66×奥行45×高さ86cm
重量18kg
価格40,537円

 

> 詳細はこちら(amazon)

 

【コルクラフト コンツアーズ】カーヴ ダブル

カーヴ ダブル

使用月齢生後3ヶ月頃~18.4kgまで
サイズ(展開時)幅63.5×奥行129.5×高さ104cm
(折畳時)幅63.5×奥行58.4×高さ99cm
重量17.6kg
価格105,000円
> 詳細はこちら
【シルバークロス】WAVE

WAVE

使用月齢誕生~15kgまで
サイズ(展開時)幅60×奥行110×高さ95~109cm
(折畳時)幅60×奥行94×高さ38cm
価格195,800円
> 詳細はこちら

3-2-1. 前後席で使用月齢が異なるタイプ

【日本育児】DUOシティHOP2

DUOシティHOP

使用月齢(前席)生後6ヶ月~3歳頃(20kg)まで
(後席)生後3ヶ月~3歳頃(20kg)まで
サイズ(展開時)幅52×奥行92×高さ113.5cm
(折畳時)幅37×奥行115×高さ59cm
重量10kg
価格35,444円
【ジョイー】エヴァライトデュオ

エヴァライトデュオ

使用月齢(前席)生後6ヶ月~15kgまで
(後席)生後1ヶ月~15kgまで
サイズ(展開時)最大値幅57×奥行121×高さ107cm
(折畳時)幅57×奥行108×高さ39cm
重量10.1kg
価格36,080円
> 詳細はこちら(amazon)
【日本育児】プリスクール ワゴンE2

プリスクール ワゴンE2

使用月齢(前席)生後6ヶ月~15kgまで
(後席)生後1ヶ月~15kgまで
サイズ(展開時)幅56×奥行128×高さ199cm
(折畳時)幅56×奥行59×高さ110cm
重量15.75kg
価格49,500円

 

4. 双子用ベビーカーの準備時期とレンタル活用術

ここまで読んでいただき、双子用ベビーカーについてのご理解も深まってきたかと思います。
それでは、いつ、どのように準備をすれば良いのでしょうか?
ここからは双子用ベビーカーを準備する時期、まだ購入に踏み切れないママパパに、レンタルを賢く活用する方法について詳しく解説していきます。

4-1. リサーチは産前に!購入は産後に!

出産準備として産前にベビー用品をがっつり揃える方、たくさんいらっしゃいます。もちろんベビーカーもそのひとつ。
ただ、ベビーカーを実際に使用するのは、一般的に生後1ヵ月以降。赤ちゃんの外出も1ヵ月検診で外出許可が出てからと言われています。

前章でもお伝えしたようにベビーカーはライフスタイルや使用頻度によって使いやすいタイプがそれぞれ異なりますが、赤ちゃんによってはベビーカーを嫌がり使えなかったという声もあり、赤ちゃんに合うかどうかも見極める必要があります。

とは言っても、1ヶ月検診や通院時にベビーカーを使用したいと考えている方もいると思います。そのためには、必要になった時すぐに入手できるよう、産前にどのメーカーやタイプが良いのかしっかりとリサーチを行いましょう。購入は、必要性を感じた時、産後の状況を見ながら購入することをおすすめします。

4-2. 悩むなら賢くレンタルを活用する!

産後すぐ必要になるという方、必要か決めきれていないとお悩みの方は、まずはレンタルで使ってみることをおすすめします。

双子用ベビーカーは決して安くはなく、購入した後に使いにくかったり、環境に合わなかったりしてはがっかりですよね。使用できなければ邪魔な物になってしまいます。レンタルは低価格で必要な期間のみ使用できるので、購入前にお試しするのに持ってこいの利用方法です。
違うタイプを追加購入する必要も、合わないタイプを我慢して使用する必要もなく、無駄な出費やストレスを抱えることもありません。

メーカーによっては、2週間など短期でレンタルできるプランを用意している所もあります。横型と縦型をそれぞれ使ってみてから決めるのも良いですね!

5. まとめ

いかがでしたでしょうか。

赤ちゃんとのお出かけは楽しいことだけじゃありません。ママパパにとっては、大変なことも沢山あることでしょう。それが、双子の赤ちゃんとなると大変さも2倍!

双子用ベビーカーは、双子赤ちゃんとのお出かけをラクにしてくれる便利アイテム。ベビー用品を上手に使い分けて、赤ちゃんとの生活をもっと楽しく、HAPPYなものにしてください♪

※記事内容は2021年3月現在の情報です。

お宮参り段取りから着物選びまで
まるわかりカンタンガイド

お宮参りイラスト「お宮参り」どうしたらいいの??赤ちゃんが生まれてあっという間の数週間。「お宮参りやらなきゃ!」と思ったけど、一体何から準備したらいい?着物はどうする?赤ちゃんには何を着せるの?写真はどうする?日取りはどうやって決める?食事会はした方がいい?と、わからないことだらけ (> <)そんな疑問についてズバッと答えるぴったりの記事に、この「まるわかりカンタンガイド」がご案内します。段取りから着物選びまでまるっとお答えします♪

ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!

取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。

ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心

赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。

高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます

借りたものを壊しちゃったらどうしよう。

ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。

はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。

分からないこと、不安なことがあればいつでもお気軽にお電話ください。オペレーターが適切なアドバイスをします。

  • [月~金曜日]9:00~18:00
    [土曜日]9:00~12:00/13:00~18:00
    日・祝・第3土曜日 休み

ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。

※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。

ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をします

カタログ無料請求受付中!

最新版カタログの表紙を飾るのは森泉さん!

レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
森泉さん流の子育てインタビューも必見です!

コメント